P19-21 : 土壌微生物の特性を利用した放射性セシウムの濃縮・回収技術の開発
野本 健太1,村田 森応1,古田 雅一1,岸田 正夫2,武藤 明徳1,徳本 勇人1 1大阪府立大院・工, 2大阪府立大院・生命環境科学 【背景と目的】2011年の福島第一原発事故で9.0×1017 Bqもの放射性物質が環境中に放出された。高濃度汚染地域では汚染土壌を削り取ることで除染が行われている。しかし、削り取った大量の汚染土壌を貯蔵する場所の不足やコストの高さが問題となり、低濃度汚染地域において除染が進んでいない。そこで本研究では、137Csの吸収に優れた土壌微生物を探索し、137Cs吸収能力の高い微生物を増殖させる技術を構築することで、低濃度汚染地域における
Posted On 20 10月 2014