Socio-Microbiology研究部会

■ 日時:10月23日(木)7:30 〜 9:00 ■ 会場:アパホテル<浜松駅南>(静岡県浜松市中区海老塚2-3-1)  会議室(1F) Eye-opener meeting “Advanced development of microbial ecological techniques” 今回は、部会員および部会員外の方から、微生物生態系を解きほぐす様々な解析技術について紹介して頂く予定です。早朝からと、やや厳しい取り組みですが、興味のある方はご参集下さい。学生の方も歓迎致します。
Posted On 03 10月 2014
, By

微生物多様性部会

■ 日時:10月22日(水)19:00 〜 21:00 ■ 会場:第2会場(コングレスセンター41会議室) 1. 研究プロジェクトに関する報告:ゲノム支援など 2. バイオインフォマティクス学会の紹介(予定) 3. 今後の活動について
Posted On 03 10月 2014
, By

教育研究部会

■ 日時:10月22日(水)19:00 〜 21:00 ■ 会場:第4会場(コングレスセンター52+53+54会議室) 2013年度の活動報告(昨年の大会以降に開催されたもの) 微生物観察会「びせいぶつワンダーランド-身近にいる微生物をみてみよう!」(福井県立大公開講座) 2013年11月9日(土)福井県児童科学館エンゼルランドふくい 共催:福井県立大・微生物生態学会・福井県児童科学館 参加者37名(小学生20名, 大人17名) 講師:ボランティアスタッフ:微生物生態学会より6名、エンゼルランドふくいより3名 微生物観察会「みてみよう!いきものミクロ☆たんけん隊」
Posted On 03 10月 2014
, By

嫌気性界の微生物生態研究部会

■ 日時:10月22日(水)19:00 〜 21:00 ■ 会場:第3会場(コングレスセンター43+44会議室) MALDI-TOF MSによる嫌気性微生物の同定 細田晃文(名城大学 農学部) 近年、種々のバイオマーカーを指標としてMALDI-TOF MSを用いた微生物同定法が報告されている。なかでも、MALDI-TOF MSの測定データを基にしたマスフィンガープリント法は臨床分野の細菌識別等に適用されている。しかし、現在のマスフィンガープリント法では、種レベルの識別は可能であるが、株レベルでの識別は困難である。そこで講演者らは、MALDI-TOF MSによるリボ
Posted On 03 10月 2014
, By