PJ-177:菌体間距離が微生物間相互作用に与える影響の解析
勝亦 雄太, 豊福 雅典, 小川 和義, 野村 暢彦 筑波大院 生命環境系 微生物の生息域は幅広い.河川・湖・海洋といった水圏から,砂漠・土壌などの地圏,動植物の体内に至るまで広範である.孤立無援に存在すると考えられていたこれら微生物は,実は多くが集団形態をとっている.大変興味深いことに,集団を形成した微生物は互いに関わり合いを持つこと(微生物間相互作用)が明らかになりつつある.この微生物間相互作用においては,微生物間の距離が重要であると思われる.例えばQuorum Sensing (QS)という微生物間相互作用は,微生物の病原性・抗生物質耐性・運動性・嫌気呼吸と
Posted On 06 10月 2015