PK-197:アンチセンス核酸による微生物群集での特異的な殺菌
木野 裕太1, 森 宙史2, 中島 信孝2 1東京工業大学生命理工学部生命工学科生命情報コース, 2東京工業大学大学院生命理工学研究科生命情報専攻 現在、抗生物質として利用されているものの多くは、抗菌スペクトルが広く、我々の健康や、環境を維持している多くの共生細菌まで殺してしまう。また、抗生物質の乱用は薬剤耐性細菌の出現を誘発するため問題視されている。そこで我々は、アンチセンス核酸を用いることにより、微生物群集の中からターゲットとする細菌だけを特異的に殺すことを目的とした本研究を立ち上げた。アンチセンス核酸は、人工的に合成したオリゴDNAやオリゴRNAあるいはオリ
Posted On 06 10月 2015