PG-096:II型糖尿病を誘起する新規Lachnospiraceae科腸内細菌の系統と生理機能の解析
草田 裕之1, 亀山 恵司2, 孟 憲英1, 鎌形 洋一1, 玉木 秀幸1 1国立研究開発法人 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門, 2味の素株式会社 フロンティア研究所 先端微生物機能研究グループ 近年、腸内フローラとヒトの健康や疾患との関連性が議論され始めており、特に、現代人に身近な糖尿病等の成人病は腸内フローラにより誘起されている可能性が示唆されている。特に、昨今の腸内メタゲノム解析により、腸内フローラの主要構成種であるLachnospiraceae科に属する細菌群の増加がII型糖尿病の発症と正の相関を示すことから、本科の細菌種が糖尿病の発症に関与して
Posted On 06 10月 2015