• 過去の学会大会
    • 環境微生物系合同大会2014
  • 微生物生態学会(JSME)のページへ
  • Main
    • 大会情報
  • for participants
    • 参加者の方へ (Participants)
    • 参加登録・講演要旨登録 (Registration, Abstract Submission)
    • 発表にあたっての注意事項 (Instruction for presentation)
  • Map&access
  • Program
  • abstract
    • 2015 KeyNote&Plenary
    • 2015JTKsymposium
      • IMS
      • IYS
    • 2015JSMEsymposium
      • JS1
      • JS2
      • JS3
      • JS4
      • JS5
      • JS6
      • JS7
      • JS8
      • JS9
      • JS10
      • JS11
      • JS12
      • JS13
      • JS14
      • JS15
      • JS16
      • JS17
      • JS18
      • JS19
      • JS20
      • JS21
      • JS22
    • 2015Oral
      • OA
      • OB
      • OE
      • OF
      • OH
      • OI
      • OJ
      • OK
      • ON
    • 2015Poster
      • PA
      • PB
      • PC
      • PD
      • PE
      • PF
      • PG
      • PH
      • PI
      • PJ
      • PK
      • PL
      • PM
      • PN
      • PO
      • PJ
      • PK
      • PL
      • PM
      • PN
      • PO
    • 2015ResearchWorkingGroup
    • 2015HighSchool
  • 7th JTK
    • Access&Maps
  • お問い合わせ
    • 展示会・広告のご案内

P25-43 : 口腔うがい液に存在する歯周病菌と歯周病抑制菌の試料間比較

Posted On 20 10月 2014
By :
Comment: Off

松尾 佳祐1,前田 憲成1
1九州工業大・院生命体工・生体機能応用工, 2, 3, ,

近年、生活習慣病の一つとして注目されている歯周病は、口腔内の病原細菌による感染症である。その歯周病細菌群としては、Aggregatibacter actinomycetemcomitans菌(A.a.菌)やPorphylomonas gingivalis菌(P.g.菌)などが報告されている。また、歯周病が口腔内疾患のみでなく全身疾患と高い関連性を持つことがわかっており、有用な口腔内ケア技術の開発が求められている。一方で、プロバイオティクスを確立するためには、個人個人のうがい液中に存在する歯周病菌と歯周病抑制菌の存在比などのデータを蓄積していく必要がある。本研究では、歯周病患者と健常者のうがい液からDNAを抽出し、歯周病細菌A.a菌およびP.g.菌、すでに当研究室で歯周病抑制菌の一つと同定したPseudomonas aeruginosa(P.a菌)の存在比をそれぞれTaqMan法による定量リアルタイムPCRを用いて比較した。その結果、健常者ではP.a.菌存在率が歯周病患者に比べて高かった。一方、歯周病患者では、P.g.菌の存在率が健常者に比べ高く、歯周病患者特有の指標として考えられる。A.a.菌のみを餌菌とした寒天培地を作成し、うがい液を塗布したところ、透明な溶解斑(ハロー)を得た。次にハローを形成した菌株を選別・単離し、その菌株から得た上清みと歯周病菌を栄養培地に加えて、歯周病菌の増殖を調べた結果、12株中1株に阻害効果がみられた。これより、単離した歯周病抑制菌が細胞外放出因子による効果だけではなく、直接的な細菌間相互作用により、歯周病菌の生育を阻害していることが示唆された。

keywords:,,,,

About the Author
  • google-share
Previous Story

P25-1 : 共生系への合成生物学的アプローチ

Next Story

P25-45 : オルガネラ様防衛共生細菌Profftellaの姉妹系統の探索

サイト内検索

企業広告

banner
banner

事務局からのお知らせ

Invalid or expired token.

協力団体:日本バイオインフォマティクス学会

banner

協力団体:Japanese Consortium for Human Microbiome

banner

最近の投稿

  • JSME2015ポスター賞
  • 7th JTK Poster Award
  • 第1回JSME・インハイ ポスター賞
  • 土浦大会でのStudent sessionのお知らせ (Student session in 7th JTK)
  • バイオフィルムを構成する細胞外多糖の機能性

アーカイブ

  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月

カテゴリー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 11月    
Copyright (c) Japanese Society of Microbial Ecology. All Rights are Reserved.