OE-27 (JTK0046):

Novel example of CO2 cathodic driven bioreduction by Shewanella oneidensis MR-1: possible implications for carbon cycling in deep oceans.

La Cava, Eugenio, Okamoto , Akihiro, Hashimoto, Kazuhito The University of Tokyo The chimneys of black smoker vents are made of conductive catalytic material and the hydrothermal fluid of these vents is rich in highly reductive compounds like hydrogen sulfide, hydrogen gas and reduced
Posted On 06 10月 2015
, By

OJ-09:

シロアリ腸内原生生物に共生する新規デルタプロテオバクテリア綱細菌の生態と機能

大坪 和香子1,2, Strassert J_rgen2,3, K_hler Tim2, Mikaelyan Aram2, Gregor Ivan4, McHardy Alice4, Tringe Susannah5, Hugenholtz Phil5,6, Radek Renate3, Brune Andreas21東北大学大学院農学研究科, 2Max Planck Institute for Terrestrial Microbiology, 3Free University of Berlin, 4Helmholtz Center for Infection
Posted On 06 10月 2015
, By

OJ-10:

ホソヘリカメムシ−Burkholderia属細菌の共生成立に関わる環境要因

伊藤 英臣1, 青柳 智2, Ronald Navarro2, 多胡 香奈子3, 早津 雅仁3, 佐藤 由也2, 堀 知行2, 菊池 義智1 1産業技術総合研究所生物プロセス研究部門, 2産業技術総合研究所環境管理技術研究部門, 3農業環境技術研究所  多様な動植物がその成長や繁殖に重要な共生細菌を毎世代環境中から獲得し、特殊な共生器官に保持することが知られている。このような内部共生系において、共生成立過程や成立後にみられる宿主−細菌間相互作用については広く研究されているが、環境中における共生細菌の生態や群集動態、さらにはそれが宿主との共生成立に及ぼす影響について
Posted On 06 10月 2015
, By

OJ-11:

Metagenomic analysis of bacteria associated with soybean nodules in continuous cropping field

Tsurumaru, Hirohito1, Itakura, Manabu1, Asanome, Noriyuki 2, Kakizaki, Kaori 1, Kanehara, Kazuma 1, Konishi, Noriyuki4, Ishikawa, Shinji3, Aida, Hiroki3, Ohyama, Takuji3, Minamisawa, Kiwamu11Graduate School of Life Sciences, Tohoku University, 2Yamagata Integrated Agricultural Researc
Posted On 06 10月 2015
, By

OJ-12:

The Nod factor-independent and T3SS-dependent nodulation in Rhizobium_legume symbiosis

Okazaki, Shin1, Teulet, Albin2, Yasuda, Michiko1, Furuta, Noriyuki1, Miwa, Hiroki1, Giraud, Eric2 1Tokyo University of Agriculture and Technology, Tokyo, Japan, 2IRD, Symbioses Tropicales et M_diterran_ennes, CIRAD, France Legume-rhizobium symbiosis involves molecular dialogue between
Posted On 06 10月 2015
, By

OK-07:

Toward ecosystem-scale biodiversity monitoring: Metabarcoding of microbial and environmental DNA from identical water samples

Iwasaki, Wataru1,2,3, Miya, Masaki4, Sato, Yukuto5, Fukunaga, Tsukasa2, Sado, Tetsuya4, Sato, Keiichi6, Minamoto, Toshifumi7, Yamamoto, Satoshi 7, Yamanaka, Hiroki 8, Araki, Hitoshi9, Fujimura, Reiko3, Ijichi, Minoru3, Hamasaki, Koji 3, Kogure, Kazuhiro3, Kondoh, Michio81Department of
Posted On 06 10月 2015
, By

OK-08:

1細胞PCRによる16S rRNA遺伝子と機能遺伝子の結合技術の開発とその関係の網羅的解析

松浦 哲久, Tourlousse Dieter, 野田 尚宏, 関口 勇地 産総研 【背景・目的】微生物の分子系統分類には16S rRNA遺伝子配列が広く利用されているが,その系統分類だけでは生理学的機能の推定は困難である。特定の生理学的機能を有する微生物群の遺伝的多様性を評価するため,これまでその機能に関連する遺伝子 (機能遺伝子) に着目した解析が実施されてきたが,検出される機能遺伝子を持つ微生物群 (特に未培養微生物) の系統分類学的位置の推定が難しい場合が多い。本研究では,未培養微生物を含む環境中微生物群の16S rRNA遺伝子と特定の機能遺伝子の関連を
Posted On 06 10月 2015
, By

ON-17:

Assessment of bacterial effect following Asian dust events through comparison with seasonal variability in airborne bacterial community

Park, Jonguk, Yamaguchi, Nobuyasu, Ichijo, Tomoaki, Nasu, Masao Grad. Sch. Pharm. Sci., Osaka Univ. Aeolian dust is primarily found in arid and semi-arid regions. When ascending air stream occurs in these regions, bacterial cells on dust particles can be lifted and transported over lo
Posted On 06 10月 2015
, By

ON-18:

東日本大震災後の土壌および瓦礫に生息する病原性Clostridium属細菌の分布調査

牧野 明日香, 磯貝 惠美子 東北大学大学院農学研究科動物微生物学分野 【目的】2011年3月に東日本大震災が発生し、死者行方不明者は18,468人、津波や土砂災害による建物の半壊全壊は399,218戸に上った。偏性嫌気性桿菌であるClostridium属細菌は芽胞をつくり土壌などの環境中で長期間生存が可能であり、人獣共通感染症の起因菌となる。災害現場では、負傷者や瓦礫撤去にあたるボランティアの創傷部からの細菌侵入による感染や粉塵を介した食中毒などの事例が報告されてきた。我々はClostridium属細菌感染症の感染リスクを知るために、土壌の汚染マップの作成を考え
Posted On 06 10月 2015
, By

OA-38:

深海底熱水活動域に生息する化学合成独立栄養細菌の集団遺伝学:遺伝的多様性と分布パターンの解明

美野 さやか1, 中川 聡2,3, 牧田 寛子3, 宮崎 淳一3, 加藤 真悟4, 和辻 智郎3, 井町 寛之3, 布浦 拓郎3, Sievert  Stefan5, Godfroy Anne 6, 高井 研2, 澤辺 智雄11北海道大学大学院水産科学院, 2京都大学大学院農学研究科, 3海洋研究開発機構, 4理化学研究所, 5Woods Hole Oceanographic Institution, 6Ifremer  深海底熱水活動域には、噴出熱水中の還元的無機化合物をエネルギー源とした化学合成独立栄養細菌に立脚する化学合成生態系が育まれている。世界各地の熱水
Posted On 06 10月 2015
, By