• 過去の学会大会
    • 環境微生物系合同大会2014
  • 微生物生態学会(JSME)のページへ
  • Main
    • 大会情報
  • for participants
    • 参加者の方へ (Participants)
    • 参加登録・講演要旨登録 (Registration, Abstract Submission)
    • 発表にあたっての注意事項 (Instruction for presentation)
  • Map&access
  • Program
  • abstract
    • 2015 KeyNote&Plenary
    • 2015JTKsymposium
      • IMS
      • IYS
    • 2015JSMEsymposium
      • JS1
      • JS2
      • JS3
      • JS4
      • JS5
      • JS6
      • JS7
      • JS8
      • JS9
      • JS10
      • JS11
      • JS12
      • JS13
      • JS14
      • JS15
      • JS16
      • JS17
      • JS18
      • JS19
      • JS20
      • JS21
      • JS22
    • 2015Oral
      • OA
      • OB
      • OE
      • OF
      • OH
      • OI
      • OJ
      • OK
      • ON
    • 2015Poster
      • PA
      • PB
      • PC
      • PD
      • PE
      • PF
      • PG
      • PH
      • PI
      • PJ
      • PK
      • PL
      • PM
      • PN
      • PO
      • PJ
      • PK
      • PL
      • PM
      • PN
      • PO
    • 2015ResearchWorkingGroup
    • 2015HighSchool
  • 7th JTK
    • Access&Maps
  • お問い合わせ
    • 展示会・広告のご案内

PG-098:

Bacilliにおける水銀耐性トランスポゾンの構築と遺伝子の水平伝播

Posted On 06 10月 2015
By :
Comment: Off
Tag: PM: 生理/代謝/増殖(physiology/metabolism), PT: 分類/系統解析(phylogeny/taxonomy)

松井 一彰1, 吉浪 賢史1, 成田 勝2, 簡 梅芳3, Phung Le4, Silver Simon4, 遠藤 銀朗5
1近畿大学理工学部, 2東北緑化環境保全株式会社, 3東北大学大学院環境科学研究科, 4University of Illinois at Chicago, 5東北学院大学工学部

水俣湾底泥より分離されたBacillus megaterium MB1株が持つTnMERI1,アメリカマサチューセッツ州より分離されたB. cereus RC607株が持つTn5084,ウクライナのカルパティア山脈の土壌より分離されたExiguobacterium sp. TC38-2b株が持つTn5085は,相同性を持ったII型水銀耐性トランスポゾンである.Bacillus属では遺伝子構造の異なる多様な水銀還元酵素遺伝子(merA)が25クラス以上見つかっているが,これまでに見つかっているトランスポゾン構造はTnMERI1様トランスポゾンのみである.このことから環境中には未だ知られていない水銀耐性トランスポゾン構造の存在が予想される.
 本研究では,土壌中より芽胞形成水銀耐性細菌を分離し,新規水銀耐性トランスポゾンの探索とその構造解析から,既知のTnMERI1様トランスポゾンの構築過程の解明を試みた.また水銀耐性トランスポゾンを保持している芽胞形成細菌種の特定から,水銀耐性遺伝子の水平伝播現象を評価した.
 南極の土壌より分離されたPaenibacillus sp. EOA1株からはTnMER2 (8.5kb)が見つかった.淀川(大阪市)の土壌より分離されたBacillus sp. YR31株からはTndMER3 (3.5kb)が見つかり,TnMER2が持つ水銀耐性遺伝子群の塩基配列と高い類似性(90%以上)を示した.TnMER2とTndMER3の塩基配列の比較解析より,TndMER3のtnpAR遺伝子獲得によってTnMER2が構築されたと考えられた.またTnMERI1様トランスポゾンとTnMER2のtnpAR配列の類似性からは,TnMER2がTnMERI1様トランスポゾンの原型である可能性が示された.
 さらに台湾の玉山山頂の土壌からも,本研究にて見つかった新規トランスポゾンであるTnMER2とTndMER3をもったBacillus属細菌がそれぞれ発見された.このことからBacilli間では,細菌の属を越えて遺伝子が水平伝播され,地理的な障壁を越えて同じ水銀耐性トランスポゾンが共有されている事が明らかになった.

keywords:水銀耐性,Bacillus,遺伝子水平伝播,トランスポゾン,遺伝子の分散

About the Author
  • Bacilliにおける水銀耐性トランスポゾンの構築と遺伝子の水平伝播

    " target="_blank">
  • Bacilliにおける水銀耐性トランスポゾンの構築と遺伝子の水平伝播

    " target="_blank">
  • Bacilliにおける水銀耐性トランスポゾンの構築と遺伝子の水平伝播

    " target="_blank">
  • Bacilliにおける水銀耐性トランスポゾンの構築と遺伝子の水平伝播

    " target="_blank">
  • google-share

Related Posts

PJ-183:

アブラムシの共生関連機能未知タンパク質と相互作用するタンパク質群の検出

Posted On 06 10月 2015
, By

PA-023:

山形県飛島海水中に生息する海洋性放線菌の探索

Posted On 06 10月 2015
, By

PA-011:

Bacterial Diversity of Eutrophic Lake Wetland in Wuliangsuhai

Posted On 06 10月 2015
, By

PA-010:

Microbial diversity of Marimo in Lake Akan

Posted On 06 10月 2015
, By

サイト内検索

企業広告

banner
banner

事務局からのお知らせ

Invalid or expired token.

協力団体:日本バイオインフォマティクス学会

banner

協力団体:Japanese Consortium for Human Microbiome

banner

最近の投稿

  • JSME2015ポスター賞
  • 7th JTK Poster Award
  • 第1回JSME・インハイ ポスター賞
  • 土浦大会でのStudent sessionのお知らせ (Student session in 7th JTK)
  • バイオフィルムを構成する細胞外多糖の機能性

アーカイブ

  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月

カテゴリー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 11月    
Copyright (c) Japanese Society of Microbial Ecology. All Rights are Reserved.