研究員募集のお知らせ(特任助教@京都大・医・微生物感染症学)

職名:特任助教(特定有期雇用教職員) 勤務地:京都大学大学院医学系研究科微生物感染症学 契約期間:平成28年8月1日以降~平成29年3月31日(年度単位で更新する場合がある) 職務内容:JRA 畜産振興事業「畜産物の汚染防止対策強化事業(家畜慢性感染症の循環実証に基づく対策強化事業)」推進のための研究開発業務 資格・条件 : ㈰博士の学位を有する、またはそれに準じる経験を有する方 ㈪分子生物学、微生物学(細菌学・寄生虫病学・ウイルス学)、バイオインフォ マティクスのいずれかに造詣が深い方 ㈫明朗誠実で健康な方。日本語か英語でコミュニケーションのとれる方。 給与等
Posted On 01 6月 2016

第31回横須賀大会 参加登録・講演要旨受け付け開始

横須賀大会の参加登録・講演要旨の受付が始まりました。 〆切は8/31です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.microbial-ecology.jp/meeting/JSME2016/index.html
Posted On 31 5月 2016

第10回細菌学若手コロッセウムin群馬(7/31~8/2)の参加登録開始

日本微生物生態学会会員の皆様 第10回細菌学若手コロッセウムのご案内です。 細菌学若手コロッセウムは、今後の微生物研究分野の 礎を築く若手研究者が所属学会を越えて交流し、互いに 切磋琢磨する場を提供することを目指し、開催されます。 今年は 群馬 草津 にて開催いたします。 日時:7月31日(日)~8月2日(火) 会場:草津セミナーハウス 【招待講演の先生方(予定)(五十音順)】 今岡 稔晶 先生 (富士酒造) 鎌形 洋一 先生 (産業技術総合研究所) 野村 暢彦 先生 (筑波大学) 【5月17日より参加登録を開始いたしました】 以下の 大会Web よりお申し込みく
Posted On 18 5月 2016

特任教員公募のお知らせ(特任助教@筑波大学命環境系)

特任助教(生物科学分野、系統分類・進化学分野あるいは生態学分野)の公募 1.募集人員 特任助教(任期付)1 名 2.研究領域 陸域微生物の系統分類学・生態学 3.求人内容 筑波大学生命環境系・菅平高原実験センターでは、山岳域および高原域の草原や森林、 湿原、河川(渓流)等における微生物(細菌、原生動物、微細藻、真菌などを含む)の 多様性あるいは生態について、センター内外の研究者と協調しつつ、先端的手法を駆使 して精力的に研究を展開できる特任助教1名を募集します。採用後は筑波大学生命環境 学群生物学類(学士課程)の実習やセミナー等のほか、学類および生命環境科学研究科
Posted On 23 4月 2016

環境微生物系学会合同大会2014 海外発表支援基金「第2期募集」のお知らせ

 環境微生物系学会合同大会2014大会開催における剰余金を基金として、合同大会共催3学会に所属する学生会員の研究奨励と育成を目的として、下記の要項により海外における研究発表旅費等の支援対象者を募集することにいたします。奮ってのご応募をお願いいたします。 <申請資格> ・日本微生物生態学会、日本土壌微生物学会、環境バイオテクノロジー学会のいずれかの学生会員であること。 ・発表が受理されていること(発表要旨の提出が完了していること)。 <支援額> 上限15万円 <申請書> それぞれの学会のHPから申請書をダウンロード(ダウンロードはこちらから)してください。 <申請期
Posted On 19 4月 2016

Deep Carbon Observatory (DCO) 横浜シンポジウム開催のお知らせ

日時:平成28年6月26日(日)場所:パシフィコ横浜国際会議場5F-502主催:米国スローン財団Deep Carbon Observatory (DCO)協賛:Geochemical Society (Goldschmidt 2016)人数: 120-150人程度言語:英語(一部日本語)参加費:無料(事前参加登録が必要) Deep Carbon Observatory (DCO)は、米国スローン財団が出資するDeep Carbon(深部炭素)に関する国際的なサイエンスネットワークです。この度、Goldschmidt 2016 国際会議が開催される前日(6月26日)
Posted On 18 4月 2016

損傷菌研究会設立と損傷菌セミナー2016開催のお知らせ

様々なストレスで発生する損傷菌は食品、医薬・医療、諸環境において検出や計数、制御において問題になっています。この分野の基礎・応用研究の情報交換の場として損傷菌研究会を設立しました。その第1回のセミナーを開催します。日時は2016年7月22日(金)、会場は大阪府立大学学術交流会館(中百舌鳥キャンパス)。 日時   2016年7月22日(金)13~17時 会場   大阪府立大学中百舌鳥キャンパス 学術交流会館 事務局  〒599-8570 堺市中区学園町1-2 大阪府立大学21世紀科学研究機構微生物制御研究センター内 損傷菌研究会 E-mail: 担当 岡林 cro2
Posted On 18 4月 2016

研究員公募のお知らせ(国際ポストドクトラル研究員@海洋研究開発機構)

海洋研究開発機構では国際ポストドクトラル研究員5名の公募を行っております。 詳細につきましては以下URLをご確認下さい。 http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20160525.html http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/jinji_20160525.html 【締切】 平成28年5月25日(水)必着 【問い合わせ先】 国立研究開発法人海洋研究開発機構 人事部 人事第2課 jinji2@jamstec.go.jp
Posted On 11 4月 2016

専任教員公募のお知らせ(教授または准教授@中央大学理工学部生命科学科)

1.公募の対象分野等 1)  公募職名:理工学部生命科学科 教授または准教授 1名(理工学研究科生命科学専攻兼担)(任期制限なし、定年70歳) 2)  研究分野:分子生物学に係る研究 3)  教育担当分野: ① 学部担当科目:基礎分子生物学、バイオテクノロジー概論、生体物質機能学、生命科学英語初級、生命科学英語上級、応用生物学、遺伝情報学実験(実習科目) ② 卒業研究生(学部3〜4年生)の研究指導 ③ 大学院博士課程前期課程分担科目:応用分子生命学、生命工学特論、生命科学論文研修 ④ 大学院博士課程:後期課程分担科目:特殊論文研修 ⑤ 大学院学生(博士前・後期課程
Posted On 07 4月 2016

教員公募のお知らせ(准教授2名@首都大学東京)

首都大学東京 理工学系 生命科学コースの教員(准教授2名)の公募が始まりました。 http://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/tmu.html 1.募集職位:准教授 応募締切:2016年5月10日(必着) 採用予定日:2016年10月1日 専門分野 : 光合成細菌の分離培養とその生理学的解析 担当予定科目:微生物学および生命科学に関する英語での講義と実験指導。大学院生及び学部生の研究指導。 応募資格 :博士の学位を持ち、英語でのコミュニケーション能力を有すること(日本語力は問わない)。専門分野での研究及びその公表に高いレ
Posted On 01 4月 2016

京大化研スパコン(ゲノムネット)利用法講習会開催のお知らせ

京都大学化学研究所ではスパコンを用いたゲノム解析用のツールを提供しています。4月からは京大外の研究者もアカウントを取得して利用できるようになりましたので、ゲノムネット講習会と題して、京大化研スパコン利用法の講習会を以下の通り開催いたします。講習会への参加を希望される方は、spradm@scl.kyoto-u.ac.jp まで添付のフォームでお申し込み下さい。 2016年度第1回ゲノムネット講習会 〜京大化研スパコン利用法〜 日時:2016年5月13日(金)14:00〜16:00 場所:京都大学化学研究所総合研究実験1号棟2階演習室 CB206(宇治市五ケ庄) 講師
Posted On 29 3月 2016

土浦大会高校生ポスター・感想文

■最優秀賞チーム 茨城県立 日立第一高校 二年生 大宮 悠 日本微生物生態学会では微生物を専門とする研究者に発表を聞いていただけるので,当日まで緊張していました。当日,質疑応答で得られた貴重な意見は,研究の参考になるだけでなく,自身の視野を広げる勉強になり,研究に対して理解不足だった点にも気づくこともできました。今回,高校生ポスターの部において最優秀賞を頂き,とてもうれしく思っています。また自身の見聞を広めることができ,とても良い経験になりました。 茨城県立 日立第一高校 二年生 佐々木 華恋 微生物生態学会に英語によるポスター発表に参加させていただき,英語での討