【公募】超先鋭研究開発部門 高知コア研究所 技術支援グループ 技術副主幹もしくは技術主任

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンク先をご参照ください。   超先鋭研究開発部門 高知コア研究所 技術支援グループ 技術副主幹もしくは技術主任 公募 募集人員 1名 ※締め切りは、2020年2月7日(金)13:00 (日本時間/JST)必着   http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/kochi20200207.html   【問い合わせ先】 国立研究開発法人海洋研究開発機構 人事部人事任用課 採用担当 recruit-app@jamstec.g
Posted On 12 12月 2019
, By

都城工業高等専門学校物質工学科助教(生物工学分野)の公募

都城工業高等専門学校では、下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 【公募内容】 助教 1名(物質工学科(生物工学分野)) https://www.miyakonojo-nct.ac.jp/recruitment/news/20191101000671.html 【応募締切日】 令和元年12月20日(金)必着 【問い合わせ先】 都城工業高等専門学校総務課人事係 神園 電話:0986-47-1108 E-Mail: jinji@jim.miyakonojo-nct.ac.jp
Posted On 06 11月 2019
, By

【公募】海洋研究開発機構 海洋機能利用部門 生命理工学センター ポストドクトラル研究員

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンク先をご参照ください。   海洋機能利用部門 生命理工学センター 深海バイオリソース研究グループ ポストドクトラル研究員 公募 募集人員 1名 ※締め切りは、2019年11月29日(金) 13時(日本時間/JST)必着   http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/cebn20191129.html http://www.jamstec.go.jp/e/work_with_us/jobs/details/cebn201911
Posted On 01 11月 2019
, By

【公募】超先鋭研究開発部門 超先鋭研究プログラム 臨時研究補助員

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 超先鋭研究開発部門 超先鋭研究プログラム 臨時研究補助員 公募 募集人員 1名 ※締め切りは、2019年10月25日(火)13 時(日本時間/JST)必着 http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/sugar20191025_2.html 【問い合わせ先】 国立研究開発法人海洋研究開発機構 人事部人事任用課 採用担当 recruit-app@jamstec.go.jp      
Posted On 03 10月 2019
, By

東京工業大学 地球生命研究所(ELSI)主任研究者(教授または准教授)公募

ELSIでは生命の起源と進化に関する世界トップレベルの学際的な研究を推進する主任研究者(教授または准教授)1名を公募します。 詳しくは下記のリンクをご参照ください。 なお、ELSI内のコミュニケーションおよび本公募では英語を基本としております。 応募締め切り:2019年(令和元年)9月30日(月)必着 公募案内(日本語) http://www.elsi.jp/ja-JP/join_us/job-announcements/20190516_pi 公募案内(英語) http://www.elsi.jp/en/join_us/job-announcements/201
Posted On 20 9月 2019
, By

[JST/JICA] 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 令和2年度 研究提案募集開始(締切:11/11(月)正午)

国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)は、 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)において、 令和2年度の研究提案を募集しています。 【募集期間】 令和元年9月10日(火)~ 11月11日(月)正午 【詳細情報】 http://www.jst.go.jp/global/koubo.html 本プログラムは、科学技術と外交を連携し、相互に発展させる 「科学技術外交」の強化の一環として、文部科学省・外務省の支援のもと、 JSTと国際協力機構(JICA)が連携して実施するものです。 開発途上国のニーズを基に、地球規模課題を対象とし、社会実装の
Posted On 13 9月 2019
, By

北海道大学電子科学研究所教授 公募

北海道大学電子科学研究所では、下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 【公募内容】 教授 1名 (生命科学研究部門 (新研究分野)) http://www.es.hokudai.ac.jp/news/2019-11-29-recruit/ 【締切】 令和元年11月29日(金)当日の消印有効 【問い合わせ先】 北海道大学 電子科学研究所 小松崎民樹 電話: 011(706)9434(直通) FAX: 011(706) 9434 Email: tamiki(at)es.hokudai.ac.jp  
Posted On 06 9月 2019
, By

宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 准教授または助教 公募

○公募職種及び人数: 准教授または助教(教育職) 1名 ○配属予定部署: 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 学際科学研究系 ○職務内容: 学際科学研究系に所属して、自身の研究としての宇宙における生命起源の探求、そして2020 年代後半の開始が想定される国際宇宙探査時代において惑星保護を中心的に推進すること。 ○着任時期: 決定後できるだけ早い時期。ただし、機構の予算状況により、本人との調整を要する場合があります。 ○任期・定年: 任期なし。63歳定年制。 ○応募資格: 応募締切時点で博士号を有すること。 ○応募締切: Web 入力及び(「他薦」の場合は推薦者に
Posted On 19 8月 2019
, By

【公募】海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門 技術職

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 超先鋭研究開発部門 超先鋭研究プログラム 技術職 1名 技術職 公募 募集人員 1名 ※締め切りは、2019年9月9日(月)13:00 (日本時間/JST)必着 http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/sugar20190909.html 【問い合わせ先】 国立研究開発法人海洋研究開発機構 人事部人事任用課 採用担当 recruit-app@jamstec.go.jp  
Posted On 11 7月 2019
, By

助教の募集(北海道大学低温科学研究所微生物生態学分野)

北海道大学低温科学研究所では、微生物生態学分野の助教を募集しています。 応募締切は9月9日(金)です。ご応募、あるいは紹介していただけると幸いです。 詳しくは、JREC-INをご覧ください。 日本語: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D119070394&ln_jor=0 英語: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&dt=1&id=D119070394&ln_jor=1   &nbs
Posted On 10 7月 2019
, By

特任研究員・特任助教の募集(東京大学、バイオインフォマティクス・ゲノム微生物学・微生物生態学・進化学)

東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻(理学部生物情報科学科)岩崎研究室では、 微生物を対象とした研究に携わる特任研究員または特任助教(バイオインフォマティクス、ゲノム微生物学、微生物生態学、または進化学分野)を募集しています。 2019年10月〜2020年4月着任、応募締め切りは8月31日(土)です。ご応募、あるいはご紹介いただければ幸いです。 詳しくはJREC-INをご覧ください。 日本語: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D119070080 英語: https://jrecin.jst.go.j
Posted On 04 7月 2019
, By

【公募】JAMSTEC Young Research Fellow 2020

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 JAMSTEC Young Research Fellow 2020 公募 募集人員 4~5名 ※締め切りは、2019年8月28日(水)13:00 (日本時間) 詳細は下記サイトよりご確認いただきますようお願いいたします。 JAMSTEC Young Research Fellow 2020: http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20190828.html http://www.jamstec.go.jp/
Posted On 03 7月 2019
, By