びせいぶつ解説
一般・学生・生徒のための公開イベント
お問い合わせ
学会誌への広告掲載のご案内
学会ホームページへの広告掲載のご案内
よくある質問
各種お問合せ先
— Top Menu —
-
-
-
-
日本語
English
— Main Menu —
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
- -
- -
- -
- -
- -
-
- -
- -
- -
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
- -
-
- -
-
-
-
-
- -
-
- -
- - -
- -
- - -
-
Home
本学会について
学会の概要
会長挨拶
役員と評議員
キャリアパス・ダイバーシティ推進委員会
男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会活動報告
学会賞
入会のご案内
会員向け情報
日本微生物生態学会会則
日本微生物生態学会倫理規定
異動・退会等の情報更新
会員番号・enaf情報問い合わせ/年会費のお支払いについて
公募情報
会員への情報提供について
各種お問合せ先
学会大会
過去の学会大会
第35回札幌大会
第34回新潟大会
第33回山梨大会
第31回横須賀大会
第2回環境微生物系学会合同大会
第30回土浦大会
学会誌・出版物
微生物生態学会和文誌
和文誌記事ハイライト
原稿募集
投稿規定
J-Stage オンラインジャーナル
Microbes and Enviroments
M&E論文賞
編集委員会
書籍
学会講演要旨集
学会誌への広告掲載のご案内
学会ホームページへの広告掲載のご案内
研究部会
微生物生態教育研究部会
微生物教育研究部会からのお知らせ
バイオフィルム研究部会
バイオフィルム研究会活動報告
Socio-Microbiology (SM)研究部会
SM研究部会活動報告
Biogeoscience研究部会
微生物電気化学研究部会
環境ウイルス研究部会
若手会
若手会の活動報告
過去の研究部会
微生物多様性部会
微生物多様性部会からのお知らせと活動報告
嫌気性界の微生物生態研究部会
嫌気微生物活動報告
International Activities
Link
Category
//
学会からのお知らせ
第37回広島大会ホームページを開設しました!
日本微生物生態学会の皆様 2024年10月28日(月)〜10月31日(木)に開催を予定している広島大会のホームページをオープンしました。 ホームページの内容を順次更新していきますので大会情報を適宜ご確認いただければ幸甚です。 URL:https://2024.jsme-conference.net/ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 第37回大会実行委員会 一同
Posted On
10 1月 2024
,
By
admin
【学会事務局からのお知らせ】日本微生物生態学会事務局のメールアドレス変更のお知らせ
日本微生物生態学会 会員の皆様へ こちらは日本微生物生態学会事務局です。 当学会の会員情報システム(e-naf)から配信されるお知らせメールや入会申込時の登録確認メールが一部受信できないという問題を踏まえ、評議員会ならびに総会における議論を経て、学会事務局のメールアドレスを以下のとおり変更することが承認されました。 【従来】jsme.office[at]gmail.com 【新規】office[at]microbial-ecology.jp *[at]は@マークで置き換えてください。 つきましては、2024年1月より、上記の新しいメールアド
Posted On
20 12月 2023
,
By
admin
2022 Microbes and Environments 論文賞決定!
2022 Microbes and Environments 論文賞選考結果のお知らせ 2022 年 M&E 論文賞受賞論文 Phenolic Acids Induce Nod Factor Production in Lotus japonicus—Mesorhizobium Symbiosis Masayuki Shimamura, Takashi Kumaki, Shun Hashimoto, Kazuhiko Saeki, Shin-ichi Ayabe, Atsushi Higashitani, Tomoyoshi Akashi, Shusei
Posted On
28 11月 2023
,
By
admin
2024年度日本微生物学連盟「野本賞」募集(2月14日必着)
日本微生物学連盟は、微生物学分野において、学術的に優れた一連の研究に基づく論文、著書等を発表し、 今後一層の活躍が期待できる本連盟加盟学術団体正会員(45 歳以下)に対し、2020年より野本賞を授与しています。 2024年度日本微生物学連盟「野本賞」募集についてご案内いたします。 詳細は、以下よりご確認ください。 http://fmsj.umin.jp/nomotosho.html 締切:2024 年 1 月 31 日(水)必着 2024 年 2 月 14 日(水)必着 ※延⾧しました。 なお、賞の応募に当たっては会員個人によるもので当学会からの推薦は行い
Posted On
21 11月 2023
,
By
admin
日本微生物生態学会学会賞・奨励賞・若手賞授賞候補者推薦の募集
日本微生物生態学会は、会則附則6に基づき日本微生物生態学会学会賞、日本微生物生態学会奨励賞、日本微生物生態学会若手賞 (以下、学会賞、奨励賞、若手賞) を授与します。学会賞は微生物生態学分野における顕著な学術的業績を有する他、本学会の発展・運営へ大きく貢献し、今後の微生物生態学分野のさらなる発展に向けたリーダーシップが期待される正会員を授賞対象者とします。奨励賞は海外におけるYoung Scientist Awardに相当します。具体的には、微生物生態学会がカバーする様々な学術領域において、「学術的に優れた一連の研究に基づく論文を発表し、正会員として本学会の諸活動
Posted On
13 10月 2023
,
By
admin
【学会事務局からのお知らせ】会員情報システムからの配信メールの受信アドレス設定について
日本微生物生態学会 会員の皆様へ こちらは日本微生物生態学会事務局です。 最近、会員情報システム(e-naf)から配信されるお知らせメールや入会申込時の登録確認メールを受信できないというお問い合わせをいただいております。皆様方へはご不便をおかけしており申し訳ございません。ご登録いただいた内容に応じていくつかの原因が考えられますため、以下のとおりご確認をいただけますようお願いいたします。 【1】日本微生物生態学会の配信メールが受信できているかどうかご確認をお願いします。 入会手続き後に年会費の振り込みが確認されましたら会員番号をお知らせするメールが会員情報システムか
Posted On
10 10月 2023
,
By
admin
熱意を語って海外渡航費を獲得せよ!(環境ウイルス研究部会集会2023)のお知らせ
環境ウイルス研究部会では、11月に開催される日本微生物生態学会第36回浜松大会にて自由集会を開催します。 今年の部会集会は、海外渡航費をかけたプレゼンコンペを開催します。当日選ばれた方には渡航費(最大30万円・実費支給)を支援します! 自由度の高い渡航支援を準備しておりますので、奮ってご応募ください。 <開催日時> 11月28日 (日本微生物生態学会第36回浜松大会 2日目) 18:00-19:30 <募集の詳細・応募> 以下のフォームからお願いいたします。応募締め切りは10/31です。 https://forms.gle/GRW3rjVfj9fcKHAC9 ※微
Posted On
04 10月 2023
,
By
admin
浜松大会 要旨登録締切延長のお知らせ
日本微生物生態学会会員の皆さまへ こちらは日本微生物生態学会事務局です。 日本微生物生態学会 第36回 浜松大会での発表要旨登録の締切が延長となりましたのでお知らせいたします。 登録期間:締め切り 9月29日(金)24:00 へ延長しました 要旨登録/Abstract submission 会員の皆様のご登録をお待ちしております。 日本微生物生態学会事務局
Posted On
26 9月 2023
,
By
admin
ISME J. の出版社がOxford University Pressへ変更されました
ISME J.の出版社が9月1日からNature SpringerからOxford University Pressに変更になりました。 詳細は以下からご確認ください。 ISME J. https://academic.oup.com/ismej ISME Commnun. https://academic.oup.com/ismecommun
Posted On
04 9月 2023
,
By
admin
JSME & ASME 浜松大会の参加登録・要旨登録がオープン!
お世話になっております、浜松大会実行委員会です。 現在、JSEMおよびASMEともに、 参加登録、要旨登録が可能になっております。 奮ってJSME&ASME@浜松大会への参加をよろしくお願い致します。 要旨登録締め切り:9月22日(金)24:00 参加登録 Early Bird:10月20日(金)24:00 詳細は大会HP(https://2023.jsme-conference.net/)をご覧ください。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 浜松大会実行委員会一同
Posted On
09 8月 2023
,
By
admin
日本微生物生態学会 2023年 各賞受賞者のご報告
平素よりお世話になっております。日本微生物生態学会事務局です。 2023年第1回評議員会にて、第1回日本微生物生態学会学会賞、第9回日本微生物生態学会奨励賞、ならびに第1回日本微生物生態学会若手賞の選考結果およびその理由についての報告があり、審議の結果、全会一致で承認されましたのでご報告いたします。 第1回日本微生物生態学会学会賞 【受賞者】 南澤 究(東北大学大学院生命科学研究科生態発生適応科学専攻) 【受賞内容】 根粒菌やエンドファイトを主な対象とした微生物と宿主植物との共生機構ならびに共生を通じた窒素やメタン等の物質循環機構解明 【受賞理由】 学会賞受賞候補
Posted On
19 6月 2023
,
By
admin
日本微生物生態学会第 36 回浜松大会の開催案内
標記大会を第 13 回アジア微生物生態学会大会との共催で、下記のように開催いたします。 大会の詳細は第 36 回大会のホームページ(https://2023.jsme-conference.net/)に随時掲載いたします。 *新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染流行状況によっては大会の内容を変更する場合があります。ホームページで最新の情報をお知らせいたします。 会期 2023 年 11 月 27 日(月)〜11 月 30 日(木) 会場 アクトシティ浜松コングレスセンター (〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町 111-1) 会場へのアクセス
Posted On
27 4月 2023
,
By
admin
‹ Previous
1
2
3
4
5
Next ›
Last »