【申込〆切4/1まで延長!】Asian Symposium for Microbial Ecology (ASME) 12 のご案内

Asian Symposium for Microbial Ecology (ASME) 12 (韓国 済州島, オンサイト/オンラインのハイブリット形式で開催)の大会HPがオープンしました。 ASMEは、2007年に愛媛で開催されたISME-Asiaを契機とし、2009年に韓国微生物学会と日本微生物生態学会により合同開催したKJ-Symposiumに始まり、その後、台湾微生物生態学会が加わり2016年からASMEとして開催している合同シンポジウムです。 前回は2019年東海大学(台湾台中市)で開催され、 2020年に韓国での開催を予定しておりましたが、COVID
Posted On 22 3月 2022
, By

ISME18 アブストラクトsubmission open

ISME18 (2022年8月14〜19日、スイス ローザンヌ)のアブストラクト投稿がオープンとなりました。 そのほか、トラベルアワードやRound tableのproposalも募集が行われています。 本学会会員の皆様からも積極的なご投稿、ご参加をお願い申し上げます。   学会の詳しい情報は大会HP(https://isme18.isme-microbes.org/)をご覧ください。    
Posted On 16 2月 2022
, By

JpGU2022 「生命圏フロンティア」セッションのお知らせ

各位 JpGU2022セッション「生命圏フロンティアセッション」についてのお知らせです。 重複して受け取られる方は、ご容赦ください。 日本地球惑星科学連合2022年大会(2022年5月27日 – 6月3日:オンライン開催および現地開催@幕張メッセ)におきまして、「地球惑星科学 生命圏フロンティア」セッションを開催いたします。 https://www.jpgu.org/meeting_j2022/ 1/12より発表投稿および参加登録の受付が開始されましたので、興味のある方は是非ご参加ください。 ■■■投稿受付期間■■■ 投稿受付期間 2022年1月12日
Posted On 27 1月 2022
, By

2021年度のABiSシンポジウムの開催が決定いたしました!!

■■2021年度のABiSシンポジウムの開催が決定いたしました!!■■ https://www.nibb.ac.jp/abis/abis-symposium2021 今年度は下記のタイトルで、オンラインにて開催します。 ━━━━━━━ イメージングデータ解析が拓く生命科学の新時代 ━━━━━━━ 研究者をはじめ、学生や企業の方などもご参加いただける公開シンポジウムです。是非ご参加ならびにご周知いただけましたら幸いです。 【開催日時】 2022年3月1日(火)13:00-17:35 【開催方法】 Zoomウェビナーによるオンライン配信 【参加費】無料 【参加方法】
Posted On 25 1月 2022
, By

第35回札幌大会ホームページを開設しました。

日本微生物生態学会の皆様 2022年10月31日(月)〜11月3日(木)に開催を予定している札幌大会のホームページをオープンしました。ホームページの内容を順次更新していきますので大会情報を適宜ご確認いただければ幸甚です。 URL:https://jsme-conference.net なお、参加申し込み情報の更新は4月以降を予定しています。そちらの情報は更新次第、改めて皆様へお知らせします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 第35回大会実行委員会 一同
Posted On 19 1月 2022
, By

【会員交流企画・毎回100名限定】あのトップランナーが語る! 第七回微生物生態マラソンセミナー 1/27 (木) 17:30〜

学会事務局です。今年の仕事を不本意にも来年に持ち越すのか!? 頭を悩ませながら新年を迎えてしまいそうですが、会員の皆様はどうぞよい年をお迎えください。 今年にスタートしたマラソンセミナー、来年へたすきをつないで今年は一区切りです。第七回は東京薬科大学の渡邉先生にご講演いただきます、皆様のお申し込みを心よりお待ちしております! 2022年1月27日(木) 17:30〜19:00 開催方法:Zoom 講演者: 渡邉 一哉先生(東京薬科大学) 申し込みURL (100名上限、先着順): https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLS
Posted On 22 12月 2021
, By

国際ヒトマイクロバイオームコンソーシアム国際会議(IHMC KOBE 2022)のお知らせ

日本で開かれる国際学会のご案内です。来年開かれる国際ヒトマイクロバイオームコンソーシアムの国際会議です。微生物生態学会の皆様もご興味がある領域かと思います。よろしければご参加ご検討をお願いいたします。 IHMC KOBE 2022 The International Human Microbiome Consortium Congress. There will be over 1,000 people of academia, industry, and public agency from all over the world. [Dates] 8 to 10
Posted On 10 12月 2021
, By

(ご案内)「海と地球のシンポジウム2021」の開催

東京大学大気海洋研究所と海洋研究開発機構は、来る2021年12月20~21日に 「海と地球のシンポジウム2021」を開催しますのでご案内いたします。 本シンポジウムは、研究船等を利用した全国の研究者・技術者・学生等による 研究や技術開発の成果報告会として年に1回開催しており、多様な分野における 最新の発表や分野横断的な意見交換などにより新たな研究・技術開発のきっかけを 生み出す機会となることをを目指しています。 多くの方々にご参加いただきたくご案内申し上げる次第です。 またご関係皆様へお知らせをいただければ幸いです。 事前登録制にて12/13まで受付いたしておりま
Posted On 03 12月 2021
, By

日本微生物生態学会第34回大会 高校生による研究ポスター発表 入賞者のお知らせ

2021年10月30日(土)〜11月2日(火)に開催されました日本微生物生態学会第34回大会におきまして、「高校生による研究ポスター発表」を開催し、学会員による審査の結果、最優秀賞1演題、優秀賞2演題が選出されました。 —————————– 最優秀賞 PD-H4-1d 弁当の酢は細菌繁殖を抑制できるか 岡田 彩希(横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校) 優秀賞 PD-H11-2e 放線菌の二次代謝物による細胞寿命の延伸と次期抗がん剤への期待
Posted On 08 11月 2021
, By

日本微生物生態学会第34回大会 優秀ポスター発表賞 受賞者のお知らせ

2021年10月30日(土)~11月2日(火)に開催されました日本微生物生態学会第34回大会における一般ポスター発表にて、学会正会員による審査の結果、学部・修士(博士前期)課程学生の部で4演題、博士(博士後期)課程学生の部で1演題、博士号取得者の部で1演題が優秀ポスター発表賞に選出されました。 ———- ★学部・修士(博士前期)課程学生 PA-4-2-AM-1d 精密ろ過膜と水生植物ウキクサを利用した難培養性細菌群Verrucomicrobia 門細菌の集積 ○森下 陽介 1, 田中 靖浩 1, 岩下 智貴 2, 菅野 学 2,
Posted On 08 11月 2021
, By

第34回微生物生態学会新潟大会Biogeoscience部会:フィールド研究のアレコレ:現場体験談・新規開拓情報など

開催日時 10/30 (土) 16:10~17:40 開催趣旨 COVID-19の世界的な感染拡大の影響を受け、「海外調査に行けない」「フィールドワークが思うようにできない」など困ったことも多いのではないでしょうか。しかし、このような時期にこそ、様々な環境でひっそりと待っていてくれる微生物たちに思いを馳せ、新しいフィールドに飛び出していく準備をしてみませんか? 様々な現場で経験を積んでいる学生の体験談、今後フィールドを広げたい研究者向けの情報交換などを目的とします。 講演者 1.青柳 智(産業技術総合研究所 環境創生研究部門) 「ユニークなフィールド試料の微生物生
Posted On 26 10月 2021

【生科連】公開シンポジウムのご案内(12月18日オンライン)

例年開催しています生科連公開シンポジウムを本年は以下の通り開催致します。 生物科学学会連合公開シンポジウム 「気候変動が生物多様性に与える脅威~地球はどのくらい危機的状況か~」 開催日時:2021年12月18日(土)13時~17時 オンライン開催 参加費無料:事前申し込みが必要です(締め切り2021年12月13日) 詳細・参加申込:https://seikaren.org/news/791.html 定員(500名)に達しましたら12月13日前でも締め切らせていただくことがございます。 お早めにお申し込みください。
Posted On 14 10月 2021
, By