9th ASME(Asian Symposium on Microbial Ecology)@韓国 開催のお知らせ (2017年4月26日〜28日)

日本微生物生態学会 会員の皆様 9th ASME(Asian Symposium on Microbial Ecology)が2017年4月26日〜28日に韓国の釜山で開催されます。 ASMEはThe Microbiological Society of Korea (MSK) 、Japanese Society of Microbial Ecology (JSME)、 Taiwan Society of Microbial Ecology (TSME)が合同で開催するシンポジウムです。 現在までの情報をまとめたPDFはこちらからダウンロードできます(詳細情報が更
Posted On 15 1月 2017
, By

第34回 土・水研究会 「物質循環とそれを駆動する微生物」開催のお知らせ

農研機構農業環境変動研究センターは、2017年2月27日(月曜日)、つくば農林ホール(つくば市 観音台)において、第34回土・水研究会 「物質循環とそれを駆動する微生物」 を開催します。 http://www.naro.affrc.go.jp/event/list/2016/12/072808.html 開催日時: 平成 29 年 2 月 27 日(月)10:00~16:30 開催場所: つくば農林ホール 農林水産技術会議事務局筑波産学連携支援センター2F (旧筑波事務所) (茨城県つくば市観音台 2-1-9、http://sto.affrc.go.jp/outl
Posted On 20 12月 2016

『ブルーアース2017』発表課題募集のお知らせ

前略 平素より海洋研究開発機構の活動へのご理解、ご協力を頂き誠に有り難うございます。 国立研究開発法人海洋研究開発機構では、機構が所有する研究船及び深海調査システム(以下、「船舶等」という。)を利用した研究課題を“研究船利用公募”として募集しており、毎年、国内の大学や研究機関から多くの研究者の皆様にご利用いただいております。 研究者の皆様が船舶等で得られた研究成果を発表し、研究分野の枠を越えた情報交換を行っていただくことを目的として、「ブルーアース2017」シンポジウムを下記の日程で開催いたします。 開催に先立ち、下記の日程で発表課題を募集致しますので、皆様奮って
Posted On 17 11月 2016

微生物生態学会 国際シンポジウム(ASME2016)最新プログラム公開のご案内

2016年9月30日〜10月2日に台北で開催される日本・台湾・韓国の国際微生物生態学シンポジウム(The 8th Asian Symposium on Microbial Ecology)の最新プログラムが公開されました。 最新プログラムはこちら シンポジウムHPはこちら ・日程:2016年9月30日(金)15:30−10月2日(日)12:20 ・会場:Center for Condensed Matter Sciences, National Taiwan University, 台北 日本微生物生態学会 TKJシンポ実行委員会

自然共生型農業研究シンポジウム2016開催のお知らせ

本シンポジウムは、内閣府の主催する戦略的イノベーション創造プログラム(「次世代農林水産業創造技術」・『持続可能な農業生産のための新たな総合的植物保護技術の開発』)における病害虫研究ユニットの中心的な研究者から、成果の報告と関連分野における最新の知見紹介を行い、今後の日本における持続的農業の発展と国際競争力の強化に資することを目的とする。また、作物・農産物・食品の網羅的な化学分析(メタボロミクス)に関する最新の知見を通して、化学肥料・化学農薬の削減や有機物施用が作物・農産物・食品の品質・「おいしさ」に与える影響についての議論の場を提供する。 シンポジウム詳細・プログ
Posted On 08 9月 2016

微生物生態学会 国際シンポジウム(ASME2016)申込開始のお知らせ

微生物生態学会 国際シンポジウム(ASME2016)の申込みが開始いたしました。登録締切 は9月10日となりますが、ポスターセッションまたポスター賞もありますので是非多く の学会員の皆さまのご参加をお待ちしております。   通算第8回を迎える日本・台湾・韓国の国際微生物生態学シンポジウム(Taiwan-Korea-Japan International Symposium on Microbial Ecology、通称TKJシンポ)が、今年は「The 8th Asian Symposium on Microbial Ecology」と題してアジアに枠を広
Posted On 31 8月 2016
off

生命情報科学若手の会・第8回研究会開催のご案内

生命情報科学若手の会では、以下の通り第8回研究会を開催いたします。 ・日時: 2016年10月12日〜14日 ・場所: 北海道伊達市大滝セミナーハウスおよび北海道大学 ・参加登録期間: 8月22日(月)〜9月12日(月) 詳しくはこちら: http://bioinfowakate.org/events/annualmeet2016.html 参加登録フォーム: https://young-bioinfo.sakura.ne.jp/register/2016 近年の次世代シーケンサーをはじめとした様々な計測機器のスループットの向上により、実験・理論どちらの分野でも情
Posted On 23 8月 2016

BNI(生物的硝化抑制)国際シンポジウム開催のご案内(2016.9.14)

以下のとおり、BNI(生物的硝化抑制)国際シンポジウムを開催いたします。 開催日時:平成28年9月14日(水) 10:00〜18:00(受付開始9:30) 開催場所:つくば国際会議場(エポカルつくば) 中ホール200 申込方法など :どなたでも参加可能。参加料無料。事前申込不要。 シンポジウムでの使用言語:英語(通訳なし) 主催:国立研究開発法人国際農林水産業研究センター 問い合わせ先 BNI国際シンポジウム準備室 E-mail BNI_symposium@ml.affrc.go.jp URL: https://www.jircas.go.jp/ja/sympos
Posted On 17 8月 2016

第17回国際土壌動物学会議・第14回国際無翅昆虫学会議開催のお知らせ

第17回国際土壌動物学会議・第14回国際無翅昆虫学会議 http://soilzoology.jp/icsz_ica2016_jp/ ※ 事前申し込みを7月いっぱいで締め切ります.当日参加も可能です が,少し高くなります.今すぐ,お申し込みください. 日程: 国際土壌動物学会議(ICSZ)2016年8月22-26日 国際無翅昆虫学会議(ICA) 2016年8月24-26日 開催地: 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~(http://www.i-ra-ka.jp/) 奈良県奈良市 ※ 無料公開シンポジウムにもぜひお越し下さい 「地球の将来のための土壌生物多
Posted On 24 7月 2016

ファージ・環境ウイルス研究合同シンポジウム開催のご案内

2016年7月19日、東工大 丹治保典   時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 ファージ研究会・ファージセラピー臨床応用検討会・微生物生態学会環境ウイルス部会の合同シンポジウムを日本微生物生態学会 第31回大会サテライトシンポジウムとして開催することとなりました。ファージに限らず環境ウイルスについても広く議論する予定です。   日時:2016年10月21日(金) JAMSTEC見学会(希望者のみ)          11:30-12:30 シンポジウム                                        
Posted On 20 7月 2016

【遺伝子汚染の新しい視点】愛媛大学共同利用研究集会のご案内

7月27日(水)に,愛媛大学城北キャンパスにて第二回共同利用研究集会「遺伝子汚染の新しい視点:環境中の抗菌剤耐性菌・耐性遺伝子の動態解明とそのリスク評価へむけて」を開催いたします。当日参加自由、無料ですので、お気軽にご参加ください。 要旨集は下記pdfをご覧ください。 http://lamer-cmes.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/30934a0fef6ee833dffdece3a72b1d8d.pdf Program Session 1. Dynamics of ARB and ARGs in environm
Posted On 15 7月 2016

植物微生物研究会第26回研究交流会のご案内

植物微生物研究会第26回研究交流会の参加・発表の受付を開始致しましたので、お知らせ致します。 次のURLにアクセスし、お申し込み下さい。 http://www.kazusa.or.jp/workshop/PMI2016/index.html 交流会に関する主な情報は、次のとおりです。 会期:平成28年9月7日(水)~9日(金) 会場:東北大学片平キャンパスさくらホール 発表申し込み:平成28年7月22日(金) 締め切り 予約参加申し込み:平成28年8月12日(金) 締め切り 参加費:会員=3,000円 非会員=7,000円 懇親会:一般=5,000円 学生=3,0
Posted On 24 6月 2016