• びせいぶつ解説
  • 一般・学生・生徒のための公開イベント
  • お問い合わせ
    • 学会誌への広告掲載のご案内
    • 学会ホームページへの広告掲載のご案内
    • よくある質問
    • 各種お問合せ先
  • 日本語
  • English
  • Home
  • 本学会について
    • 学会の概要
    • 会長挨拶
    • 役員と評議員
    • キャリアパス・ダイバーシティ推進委員会
      • 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会活動報告
    • 学会賞
    • 入会のご案内
  • 会員向け情報
    • 日本微生物生態学会会則
    • 日本微生物生態学会倫理規定
    • 異動・退会等の情報更新
    • 会員番号・enaf情報問い合わせ/年会費のお支払いについて
    • 公募情報
    • 会員への情報提供について
    • 各種お問合せ先
  • 学会大会
    • 過去の学会大会
      • 第35回札幌大会
      • 第34回新潟大会
      • 第33回山梨大会
      • 第31回横須賀大会
      • 第2回環境微生物系学会合同大会
      • 第30回土浦大会
  • 学会誌・出版物
    • 微生物生態学会和文誌
      • 和文誌記事ハイライト
      • 原稿募集
      • 投稿規定
      • J-Stage オンラインジャーナル
    • Microbes and Enviroments
    • M&E論文賞
    • 編集委員会
    • 書籍
    • 学会講演要旨集
    • 学会誌への広告掲載のご案内
    • 学会ホームページへの広告掲載のご案内
  • 研究部会
    • 微生物生態教育研究部会
      • 微生物教育研究部会からのお知らせ
    • バイオフィルム研究部会
      • バイオフィルム研究会活動報告
    • Socio-Microbiology (SM)研究部会
      • SM研究部会活動報告
    • Biogeoscience研究部会
    • 微生物電気化学研究部会
    • 環境ウイルス研究部会
    • 若手会
      • 若手会の活動報告
    • 過去の研究部会
      • 微生物多様性部会
        • 微生物多様性部会からのお知らせと活動報告
      • 嫌気性界の微生物生態研究部会
        • 嫌気微生物活動報告
  • マラソンセミナー
  • International Activities
    • Link

2020年 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会 年間活動報告

Posted On 10 12月 2021
By : 男女共同参画・ダイバーシティ
Comment: Off

「男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会」2020年度 活動報告

委員会メンバー:伊藤通浩、岩崎渉、鹿島裕之、鈴木志野、野中里佐、濱村奈津子、持丸華子、渡邊美穂、吉田奈央子(委員長)(計9名)

活動報告

1.日本微生物生態学会和文誌36巻第1号に「新型コロナウイルス対応社会における研究のあり方を模索する」に関する企画を掲載した.記事の構成は下記の通りとした.

■新型コロナウイルスの感染拡大により,会員の研究生活にも大きな影響が生じた。このような状況下における研究の進め方について情報共有することを目的として,2020 年 12 月に微生物生態学会メーリングリストを通じたアンケートを実施した.所属,年齢,役職とも多様な 46 名から回答を得た.  アンケート回答

■アンケート結果を基に有志によるオンライン座談会を開催し記事に取りまとめた.意見交換会には,鹿島裕之(JAMSTEC),木 暮一哲(琉球大),濱村奈津子(九州大),吉田奈央子(名工大),持丸華子(産総研),野中里佐(尚絅大) の 6 名が参加した

■下記、8名より記事を寄稿頂いた.   和文誌寄稿記事

・コロナ禍での研究生活について                                            中島 悠

・コロナ禍での就職活動と大学教員になるまでの道のり   渡邊美穂

・コロナ禍におけるドイツから日本への赴任                        渡邉友浩

・コロナ社会における子育てと研究の両立                            三浦 彩

・COVID-19 大流行時の米国留学                                    佐藤 由也

・COVID-19 蔓延前後の母子留学で考えたこと                     持丸 華子

・下水から新型コロナウイルスの動態を追う                        本多 了

・コロナと研究と学会と社会                                                    木暮  一啓

About the Author
Previous Story

2019年 男女共同参画・ダイバーシティ推進委員会 年間活動報告

banner
banner
banner
banner
banner

サイト内検索

びせいぶつってなに?

banner

過去の大会

banner
banner

その他

banner

LINKS

  • 対象者別リンク
  • よくある質問

メニュー

  • びせいぶつ解説
  • 一般・学生・生徒のための公開イベント
  • お問い合わせ
    • 学会誌への広告掲載のご案内
    • 学会ホームページへの広告掲載のご案内
    • よくある質問
    • 各種お問合せ先

カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

タググランド

2013 シンポジウム情報 会員 和文誌 若手交流会 若手会 若手向け
Copyright (c)日本微生物生態学会, Japanese Society of Microbial Ecology (JSME). |個人情報保護方針|著作権について|リンク方針All Rights Reserved