海洋研究開発機構 平成30年度 国際ポストドクトラル研究員の公募(5/23締切)

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、下記の公募を開始しました。 詳しくは以下のリンクから募集要項をご参照ください。 平成30年度 国際ポストドクトラル研究員 公募 募集人員 4~5名 募集要項 日本語(http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20170523.html) 英語(http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/jinji_20170523.html) ※締め切りは平成29年5月23日(火)となっております。 【お問い合わせ先】 国立研究開発法人海洋研究開発機構 人
Posted On 27 3月 2017
, By

(公財)鉄鋼環境基金 第38回環境助成研究募集のお知らせ

◆募集期間 4月1日~5月31日 ◆決定時期 技術委員会の審査を経て10月下旬頃の理事会で決定。 ◆応募資格 ◎ 一般研究助成:日本国内にある組織に所属する研究者。 ◎ 若手研究助成:日本国内にある組織に所属する研究者で、本年4月1日現在満年齢39歳以下の者。(2年計画で申請する場合は、初年度で38歳以下) 応募は一人一件。 ◆助成対象研究 鉄鋼製造に関連する環境保全技術課題に関する研究。若手研究助成はより基礎的な研究も対象。 ◆助成件数・金額 50~60件程度 ◎ 一般研究助成:150万円/年以下。 ◎ 若手研究助成:100万円/年以下。 詳細は鉄鋼環境基金ホー
Posted On 13 3月 2017
, By

東京工業大学 地球生命研究所 Earth-Life Science Institute (ELSI) 研究員公募のお知らせ(Research Scientist 3名)

東京工業大学 地球生命研究所では研究員を募集しております。 地球と生命の起源と進化に関わる幅広い分野からの応募を期待しておりますので、ご興味をお持ちの方は是非ご応募くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。またお近くに適任者がおられましたら、ご周知いただけますと幸いです。 職名:Research Scientist 募集人数:3名程度 任期:3年間(延長の可能性あり) 着任時期:2017年5月1日以降の早い時期 応募の締め切り:2017年2月28日 公募の詳細: 公募内容や提出書類、問合せ先などの詳細につきましては、以下のページをご参照ください。 http:/
Posted On 27 12月 2016

任期制職員公募のお知らせ(研究職もしくは技術研究職2名@海洋研究開発機構生物地球化学研究分野)

海洋研究開発機構 生物地球化学研究分野では任期制職員の公募を行っております。詳しくは下記リンクをご参照下さい。 生物地球化学研究分野 研究職もしくは技術研究職 2名 【研究内容】 ・堆積物試料中に含まれる各種物質を用いた古環境の復元および地球化学プロセスの研究開発 ・有機化合物分析および同位体分析を用いた生物地球化学プロセスの研究開発http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/biogeochem20170106.html http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/biogeochem_
Posted On 22 11月 2016

ポスドク公募のお知らせ(産業技術総合研究所・北海道センター)

産業技術総合研究所・生物プロセス研究部門(北海道センター)では以下の通りポスドクを1名募集しております。 ご興味のある方はぜひ下記連絡先までメールにてご連絡ください。またお近くに適任者がおられましたら、ご周知いただけますと幸いです。 勤務地:産業技術総合研究所・北海道センター(北海道札幌市豊平区月寒東2条17-2-1) 契約期間:平成29年4月1日以降できるだけ早い時期(応相談)~平成30年3月31日(最大5年間の更新可能性あり) 職務内容:微生物の多様なエネルギー代謝に関する基礎、応用研究     特に現在対象としているのは、微生物細胞外電子伝達(電流産生、電気
Posted On 10 11月 2016

ポスドク研究員募集のお知らせ(物質材料研究所)

研究内容 微生物叢内の細菌間相互作用の研究。 微生物叢のバイオフィルム切片内の細菌顕微画像の論理的かつ定量的な解析。 遺伝子破壊株の作成、FISH染色。 募集人数:1名 詳しくは以下リンクから (日本語) http://www.nims.go.jp/research/group/interfacial-energy-conversion/employment/hdfqf1000008a113.html (English) http://www.nims.go.jp/eng/research/group/interfacial-energy-conversion/e
Posted On 09 11月 2016

任期制職員募集のお知らせ(ポストドクトラル研究員@海洋研究開発機構)

国立研究開発法人海洋研究開発機構 海洋生命理工学研究開発センター 新機能開拓研究グループでは、この度、受託研究「「天然餌料成分情報に基づくウナギ仔魚等の飼料の開発」に従事するポストドクトラル研究員1名を募集します。 詳しくは下記リンクをご参照下さい。 【研究詳細】 ウナギ仔魚の完全養殖に向けた餌料開発に関する研究開発。バイオミメティクスや材料化学などの新たなアプローチも取り入れながら、ウナギ仔魚に最適な餌料フォーミュレーションの開発に向けた科学的・技術的課題の解決に取り組む。 http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rcm
Posted On 17 10月 2016

ポスドク公募のお知らせ(@東京理科大学)

東京理科大学理学部第一部教養学科・武村研究室(神楽坂キャンパス)では以下の通りポスドクを1名募集しております。 ご興味のある方はぜひ下記連絡先までメールにてご連絡ください。またお近くに適任者がおられましたら、周知いただけますと幸いです。 【勤務地】東京理科大学神楽坂キャンパス5号館・武村研究室(東京都新宿区市谷船河原町) 【契約期間】平成29年4月1日 ~ 平成31年3月31日(2年間・更新なし) 【職務内容】 (1)ミミウイルス科DNAポリメラーゼの生化学的解析 (2)ミミウイルス科Virion factory内でのDNA複製様式の解明 (3)高校「生物基礎」で
Posted On 23 9月 2016

教員公募のお知らせ(助教@静岡大学 理学部 地球科学科)

平成28年9月15日 静岡大学理学部地球科学科 学科長 道林克禎 教員の公募について(静岡大学 理学部 地球科学科) 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます. さて,静岡大学理学部地球科学科では,下記の要領で教員を公募することになりました.つきましては, 関係の方々へご周知いただけますよう,よろしくお願い申し上げます. 記 1. 職種・人員:助教〔任期なし〕・1名 2. 専門分野:地球科学(本学科の構成員と共同研究できる分野) 3. 応募資格: 1) 博士の学位を有する(博士号取得後 5 年以内の方が望ましい),もしくは本年度中に取得見込 みの方 2)専門教
Posted On 16 9月 2016

教員公募のお知らせ(助教1名@東京工業大学生命理工学院)

東京工業大学・生命理工学院では、以下のとおり助教(任期制)の公募を開始しました。 ご興味の有る方は是非、ご応募ください。 勤務地:東京工業大学大岡山キャンパス・本郷研究室 着任予定日:2017年4月1日 契約様態:助教(5年以内、再任あり。合計10年以内)。年俸制(裁量労働制)。 応募資格:博士の学位(取得見込み含む)を有し,環境中の微生物を対象とした先端的研究を展開できる方。 職務内容:学部1年生の生命科学基礎実験を担当する他、本郷裕一教授と連携して、学部・大学院生の研究・教育を行っていただきます。 応募方法:書類を10/27(木)必着で郵送してください。詳細は
Posted On 16 9月 2016

ポスドク公募のお知らせ(産業技術総合研究所・北海道センター)

産業技術総合研究所・生物プロセス研究部門(北海道センター)では以下の通りポスドクを1名募集しております。 ご興味のある方はぜひ下記連絡先までメールにてご連絡ください。またお近くに適任者がおられましたら、周知いただけますと幸いです。 勤務地:産業技術総合研究所・北海道センター(北海道札幌市豊平区月寒東2条17-2-1) 契約期間:平成28年11月1日以降できるだけ早い時期(応相談)~平成29年3月31日(最大5年間の更新可能性あり) 職務内容:微生物の多様なエネルギー代謝に関する基礎、応用研究     特に現在対象としているのは、微生物細胞外電子伝達(電流産生、電気
Posted On 24 8月 2016

平成28年度学術研究助成募集のお知らせ(公益財団法人昭和聖徳記念財団)

第26回(平成28年度)公益財団法人昭和聖徳記念財団学術研究助成 募集目的: 昭和天皇の研究分野(系統分類学)およびそれに関する生物学の研究を奨励 し、学術研究の推進・発展に寄与することを目的とする。 対象研究: 系統分類に関する研究。 助成額・期間: 1件あたり50万円以内。期間は1年間(平成29年4月~30年3月)。 申請資格: 原則として学術研究機関等に属している人、またはグループ。グループの場合は代表者を明確にしてください。 申請締切日:  平成28年12月10日(土)必着。 申請方法: メールまたは郵便。募集要項(PDF)、申請書類(Word)はホームペ
Posted On 29 7月 2016