東京工業大学 地球生命研究所(ELSI)主任研究者(教授または准教授)公募のお知らせ (10/31締切)

このたび、地球生命研究所(Earth-Life Science Institute, ELSI)では、地球と生命の起源と進化に関する世界トップレベルの学際的な研究を推進する主任研究者(教授または准教授)1名を公募することとなりました。奮って応募いただきたく、よろしくお願いいたします。また、関係各位に周知下さいますようお願い申し上げます。 専門分野:初期地球の研究、生命の起源の研究 着任時期:2018年4月1日以降、できる限り早い時期 応募締切:2017年10月31日 公募の詳細: 公募内容や提出書類、問合せ先などの詳細につきましては、本研究所公募ページをご参照下さ
Posted On 25 7月 2017
, By

第19回 生態学琵琶湖賞授賞式および記念講演開催について (8/27開催)

生態学琵琶湖賞は、水環境に関連する生態学およびその周辺分野における50歳未満の優れた研究者に贈られる賞です。滋賀県によって1991年に創設され、第15回より日本生態学会が実施主体となりました。今回は、厳正な選考の結果、森田健太郎氏とKenneth M. Y. Leung氏が受賞されました。 以下の日程で、授賞式および受賞記念講演(無料)を行いますので、ふるってご参加ください。 *第19回生態学琵琶湖賞記念講演チラシは以下のURLから http://www.esj.ne.jp/esj/award/biwako/19flier.pdf (講演要旨等の詳細は生態学会HP
Posted On 12 7月 2017
, By

平成30年度 研究船「よこすか」・「かいれい」利用研究課題の公募 (7/24締切)

平成30年度の国立研究開発法人海洋研究開発機構が運航する「よこすか」・「かいれい」を利用する研究課題の公募についてお知らせ致します。 【募集期間】 平成29年7月3日(月)~平成29年7月24日(月)(午前10時必着) 詳細は下記ウェブサイトをご覧下さい。 http://www.jamstec.go.jp/maritec/j/public_offering/application/2018/
Posted On 04 7月 2017
, By

植物微生物研究会第27回研究交流会のご案内(9/20-22開催)

植物微生物研究会第27回研究交流会の参加・発表の受付を開始致しました。 会期:平成29年9月20日(水)~22日(金) 会場:京都大学宇治おうばくプラザきはだホール 発表申し込み:平成29年8月4日(金) 締め切り 予約参加申し込み:平成29年8月25日(金) 締め切り 参加費:一般会員=3,000円 学生会員=1,000円 非会員=7,000円 懇親会:一般=4,000円 学生=2,000円 特別講演:神戸大学 三村徹郎先生、京都大学 東樹宏和先生 参加・発表は下記のURLにアクセスし、お申し込み下さい。 http://jspmi.brc.miyazaki-u.
Posted On 23 6月 2017
, By

地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所 職員採用選考のお知らせ(7/7締切)

地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所(旧・大阪府立公衆衛生研究所、大阪市立環境科学研究所)では、この度、職員を若干名、新規採用することとなりました。 応募資格は(1)昭和57年4月2日以降の生まれであること、(2)大学卒 または 卒業見込みであること となります。 採用は、本年10月1日または来年の4月1日となり、応募の際に選択いただけます。 職務内容は、「微生物(細菌・ウイルス)に関する検査・研究」、「寄生虫・衛生動物等の生物に関する検査・研究」、「化学物質の分析に関する検査・研究」、「食品等の遺伝子解析に関する検査・研究」などです。 地方衛生研究所として、
Posted On 19 6月 2017
, By

東京大学 大気海洋研究所 特任研究員公募のお知らせ(7/10締切)

東京大学大気海洋研究所 生物遺伝子変動分野では、以下の通り特任研究員1名の公募を行っております。 ご興味のある方は、下記連絡先までメールにてご連絡ください。 【研究内容】 メタゲノムデータ、環境DNAなどの解析を通じて、海洋生態系の変動や進化のプロセスに明らかにする研究 【勤務形態】 常勤(任期あり) 平成30年3月31日まで(毎年度更新、最大で更新3回、最長で平成33年3月31日を超えない) 【締切】 2017年7月10日(月)必着 【連絡先】 〒277-8564 千葉県柏市柏の葉 5-1-5 東京大学大気海洋研究所地球表層圏変動研究センター 木暮一啓 E-ma
Posted On 16 6月 2017
, By

2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)のお知らせ(2017年12月6日〜9日開催予定)

微生物生態学会は、2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017、日本分子生物学会・日本生化学会共催に協賛学会として参加しています。(http://www.aeplan.co.jp/conbio2017/index.html) ConBio2017には本学会からプログラム委員、協賛学会企画シンポジウムのオーガナイザーを推薦し、下記のシンポジウムを実施します。(http://www.aeplan.co.jp/conbio2017/japanese/program/symposium.html) 微生物生態学会の会員は、日本分子生物学会・日本生化学会の会
Posted On 08 6月 2017
, By

人材募集(プロジェクト助教の公募)

以下のPDFファイルの通り、人材公募を行っていますので、ご参照ください。 PD募集_チリ南部ホロビオームプロジェクト_20170531版
Posted On 01 6月 2017
, By

自然共生型農業研究シンポジウム2017のお知らせ(10/26開催)

「自然共生型農業研究シンポジウム 2017」の開催について 本シンポジウムでは、内閣府の主催する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)における「ジャガイモそうか病防除のための新規栽培体系の開発」ユニットの3年間の研究成果を紹介いたします。同時に、「光」をキーテクノロジーにした新たな農業技術の創出につながる研究や土壌・植物の微生物性に着目した先進的な微生物研究者を招待し、農薬や消毒に依存しない最新の病虫害防除や微生物制御技術等の知見を紹介することを目的といたします。 開催月日: 平成29年 10月 26日 (木) 10:00~17:30 場 所 : 長崎県
Posted On 20 5月 2017
, By

第11回細菌学若手コロッセウムin つくば(8/2~8/4)のご案内

第11回細菌学若手コロッセウムのご案内です。 細菌学若手コロッセウムは、 今後の微生物研究分野の礎を築く若手研究者が所属学会を越えて交流し、 互いに切磋琢磨する場を提供することを目指し、開催されます。 今年は 茨城県つくば市 にて開催いたします。 市中心部は最短45分で東京都心と結ばれています。 日時:8月2日(水)~8月4日(金) 会場:筑波山江戸屋 【招待講演の先生方(予定)(五十音順)】 鈴木 健介 先生 (イルミナ株式会社) 長崎 慶三 先生 (高知大学) 【5月15日より参加登録を開始いたしました】 以下の 大会Web よりお申し込みください。 http
Posted On 16 5月 2017
, By

【環境微生物系学会合同大会2017】発表申込の再延長!(5/18締切)

日本微生物生態学会会員の皆様 環境微生物系学会合同大会2017へのご協力誠に感謝申し上げます。御陰さまで5月12日までのところ629名の事前参加登録と445題の一般発表申込に達しました。さらに多くの方々の一般発表(口頭発表、ポスター発表)により、本合同大会の目標である関連学会と交流、研究の活性化、若手研究者の養成が進展すると期待しております。まだ発表会場の余裕は十分あります。そこで、プログラム編成作業も勘案しまして、5月18日(木曜日)まで再延長するすることにしました。 一般発表の申込みが間に合わなかった方や発表するか思案されていた方も。この再延長を機会に是非口頭
Posted On 10 5月 2017
, By

福島大学 農学群食農学類(仮称)教員公募のお知らせ

福島大学では、地域の食料・農業・農村問題へ主体的、創造的に取り組む人材の育成を目的に、新たに「農学群食農学類(仮称)」の設置を準備しています。構想では、平成31年度に学生受け入れを予定しています。ついては、以下の専門分野の人材を公募いたします。福島大学では人材の育成を重視しており、特に学生の教育・研究指導に熱意のある方を希望します。また、新設の食農学類(仮称)では、4つの履修コースで構成された「専門教育プログラム」のほかに、福島県内を問題解決型教育のフィールドとして、市町村自治体や農業関係機関等と連携しながら地域課題の解明をめざす「農学実践型教育プログラム」(5~
Posted On 08 5月 2017
, By