【沖縄大会】一般口頭発表とポスターセッションのプログラムが公開!

本日沖縄大会HPにおいて下記<発表プログラム>が公開されました。 一般口頭発表 ポスター発表1日目(7月11日) ポスター発表2日目(7月12日) 発表登録をされた方は、下記リンクよりPDFをダウンロードし、ご自身の発表内容および日程についてご確認ください。 http://meeting-jsme2018.com/program.html なお、今回は「口頭発表希望」の方のみで口頭発表枠がいっぱいになりました。「口頭またはポスター(どちらでも良い)」を選んだ方は皆様ポスター発表とさせていただきました。 口頭発表およびポスター発表の形式につきましては追って詳細をお知
Posted On 15 6月 2018
, By

Flavobacterium 2018の開催について

主催 Flavobacterium 2018大会事務局 江口 充(近畿大学農学部) 永田 恵里奈(近畿大学農学部) 谷口 亮人(近畿大学農学部) 山本 充孝(滋賀県水産試験場) 菅原 和宏(滋賀県水産試験場) 日時 平成30年11月27日〜29日 場所 東大寺総合文化センター 早期登録参加費(6月1日〜8月31日) Regular 55,000円、Student 35,000円、Regular(Social program無し) 30,000円、Student(Social program無し)10,000円 後期登録参加費(9月1日〜10月31日) Regula
Posted On 01 6月 2018
, By

【沖縄大会】ASMEシンポジウムの暫定版Circularが公開!

沖縄大会ウェブサイトにて、10th Asian Symposium on Microbial Ecology (ASME)の暫定版circularが公開されました。 http://meeting-jsme2018.com/asme_circular.html 第10回目を迎えるASMEでは3つのシンポジウム形式のセッションを企画し、国内外の研究者による最先端の研究トピックスを揃えました。 ぜひ沖縄大会へのご参加をお願い申し上げます。 (以下、暫定版circularより抜粋) ASME Scientific Program ASME session 1 “
Posted On 10 5月 2018
, By

日本微生物資源学会第25回大会のお知らせ (一般演題4/20締切, 6/14-6/15開催@つくば)

6月14日から15日の日程で国立環境研究所(茨城県つくば市)にて、日本微生物資源学会第25回大会が開催されます。日本微生物資源学会は微生物研究の基礎となる微生物資源の保存機関の研究者が中心母体となっている学会ですが、2015年に旧・日本微生物系統分類研究会と合流することにより、微生物資源の保全及び持続的利用のみならず系統分類学の更なる発展を目指すことも目的としています。 http://www.jsmrs.jp/ja/ 第25回大会の詳細は上のURLでご覧いただけますが、6月15日(金)には、系統分類部会主催のシンポジウムが開催されます。当学会会員の花田 智 教授が
Posted On 06 4月 2018
, By

6th International Meeting on Magnetotactic Bacteria 2018 (7/30発表申込締切)

主催: Magnetotactic Bacteria (MTB) 2018 meeting組織委員会 会期: 2018年9月10日(月)~14日(金) 会場: 金沢商工会議所会館(〒920-8639 石川県金沢市尾山町9-13) 討論主題: 磁気微粒子を合成する磁性細菌を中心主題として、細菌の生理学・生化学・タンパク質化・分子生物学・ゲノム科学、微生物生態学・分類学、細胞解析技術、バイオミネラリゼーション、磁気微粒子を用いた環境・バイオ計測技術、環境浄化技術、無機材料合成等の微生物や磁気微粒子の基礎と応用に関する研究について議論を行います。同分野で国際的に著名な下
Posted On 01 3月 2018
, By

日本微生物生態学会第32回沖縄大会ホームページ公開!

日本微生物生態学会 会員の皆様 日本微生物生態学会第32回沖縄大会の大会ホームページが下記URLにて公開されました。 最新の大会情報につきましては大会ホームページにてご確認ください。 なお、大会への参加登録、発表申込みは2018年2月の開始を予定しております。 例年よりスケジュールが早くなっておりますのでご留意ください。 日本微生物生態学会第32回大会の大会ホームページ http://meeting-jsme2018.com/ また、広報用のポスターも添付致しましたので周知にご利用下さい。 ポスター 日本語版 Poster English version 大会に
Posted On 25 12月 2017
, By

日本微生物生態学会第32回大会開催のお知らせ

日本微生物生態学会第32回大会を下記の要領で開催致します。初の沖縄開催となる本大会は第10回のAsian Symposium on Microbial Ecology(ASME)と同時開催となり、アジアの研究者の交流の場ともなります。大会会場となる沖縄コンベンションセンターはビーチに隣接しており、初日のミキサーではビーチパーティーも企画しております。会員の皆様におかれましては関係各所への周知にご協力くださいますようお願い申し上げます。本大会の告知用ポスターを用意しましたのでご利用ください。 大会告知ポスター 日本語 大会告知ポスター 英語 大会スケジュールなら
Posted On 01 12月 2017
, By

来週の微生物観察会のお知らせ

学会員のみなさま 当学会が行う秋のイベント、微生物観察会がいよいよ来週に迫りました。 11月23日(木・祝、茨城県自然博物館)と11月25-26日(土・日、サイエンスアゴラ、東京お台場テレコムセンタービル)です。 詳細は下記をご覧ください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 このたび素敵なポスターができあがりました。学会員の群馬大・山梨由布さん(D1)の作品です。 アウトリーチ活動へはさまざまな参加のかたちがあります。ご興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。 参加者の染色作業や顕微鏡観察のサポートをしてくださるボランティアスタッフには多くの学会員の方に

微生物観察会スタッフ大募集!

学会員のみなさま この秋実施する2件の微生物観察会それぞれについて、 参加者の染色作業や顕微鏡観察のサポートをしてくださるボランティアスタッフを募集します。経験不問です。 それぞれのwebフォームからスタッフ参加表明をお願いします。 ①自然観察会『みてみよう!いきものミクロ☆たんけん隊』 ◆場所:茨城県自然博物館(茨城県坂東市) ◆開催日:2017年11月23日(木・祝) ◆時間:13:00~15:30(スタッフは9:30頃に現地集合) スタッフ申込はこちらから。 https://goo.gl/forms/zy6RzEwPqtgdeL2m1 ②サイエンスアゴラ20

微生物観察会開催のお知らせとスタッフ募集の予告

微生物観察会を下記の通り、開催します。 どちらの観察会もボランティアスタッフを募集予定です(詳しくは後日お知らせします)。 ①自然観察会『みてみよう!いきものミクロ☆たんけん隊』 https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/eventpage/101/index.html ◆場所:茨城県自然博物館 ◆開催日:2017年11月23日(木・祝) ◆時間:13:00~15:30(ボランティアスタッフは9:30-10:00に現地集合) ◆対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) ◆定員:40名(事前申込み・抽選) ◆内容:ミジンコ,コウジカビ,自分

『ブルーアースサイエンス・テク2018』発表課題募集について

『ブルーアースサイエンス・テク2018』発表課題募集について 前略 平素より海洋研究開発機構の活動へのご理解、ご協力を頂き誠に有り難うございます。 国立研究開発法人海洋研究開発機構では、機構が所有する研究船及び深海調査システム(以下、「船舶等」という。)を利用した研究課題を“研究船利用公募”として募集しており、毎年、国内の大学や研究機関から多くの研究者の皆様にご利用いただいております。 これまで「ブルーアースシンポジウム」を通し、船舶等を利用した研究者の皆様が船舶等で得られた研究成果を発表し、研究分野の枠を越えた情報交換を行っていただいておりましたが、本年度におい
Posted On 26 9月 2017
, By

第8回愛媛微生物研究会(Network Association of Microbiologists in Ehime, NAME)のフォーラム開催(10/28開催)

本フォーラムを10月28日(土)に松山で開催いたします.どなたでも参加でき,参加費は無料です.日時,プログラムの詳細はリンクのNAMEホームページを御覧ください. NAMEホームページへのリンク: http://name58.webnode.jp/
Posted On 20 9月 2017
, By