大東文化大学教職特別課程入学生募集のお知らせ

大東文化大学 教職課程センターでは、深刻な教員不足に対応すべく、文部科学省 の認可を受け、2023年4月より大学既卒生(既卒予定を含む)に1年間で中学・高校の教員免許を取得でき る「教職特別課程」を設置いたしました。なお、当課程は通信教育ではございません。教科は国語、理科、 保健体育、外国語(英語)の4種類です。2024年度の入試要項につきましては、今年8月に本学HPにて公 開する予定です。 対面授業は、平日夜18:30-20:00(一部20:45)まで、東京メトロ地下鉄南北線「東大前」駅直近の文京学院 大学の教室をサテライトキャンパスとしてお借りして開講します。
Posted On 31 7月 2023
, By

【ERCA】環境研究総合推進費 令和6年度新規課題公募について

(独)環境再生保全機構は、環境省所管の競争的研究費「環境研究総合推進費」において、令和6年度新規課題を令和5年9月より公募します。 ■「環境研究総合推進費」とは 環境政策の推進にとって不可欠な科学的知見の集積及び技術開発の促進を目的とした、環境省所管の競争的研究費です。 研究領域は、気候変動領域、資源循環領域、自然共生領域、安全確保領域、これら4つの領域にまたがる統合領域の5領域です。  ■公募期間 令和5年9月13日(水)13時~令和5年10月17日(火)13時 ■応募方法 府省共通研究開発管理システム(e-Rad)にて受付 ※最新情報は、随時ホームページにて更
Posted On 31 7月 2023
, By

公募 秋田県立大学(微生物機能分野・教授)

秋田県立大学では微生物機能分野の教員(教授)を募集いたします。 詳細はウェブサイトよりご確認ください。 募集要項はこちら 募集要項
Posted On 19 7月 2023
, By

【8月25日】PMRN2023(Plant Microbiota Research Network 第3回オンライン シンポジウム)のご案内

日本微生物生態学会会員のみなさま, 今年も『Plant Microbiota Research Network』(PMRN)のオンラインシシンポジウム PMRN2023の開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。昨年同様オンラインにて2023 年8月25日(金)(13:00-18:30)に開催いたします(参加費無料)。 詳細・参加登録はこちら をご覧ください:https://rtnakanolab.com/pmrn/pmrn2023/ 招待講演3演題(下記)に加え、昨年度PMRN2022でポスター賞を受賞した若手研究者4名に よるショートトーク、そして今年も広
Posted On 14 7月 2023
, By

植物微生物研究会 第32回研究交流会 参加・発表 受付開始

植物微生物研究会 第32回研究交流会の参加・発表の受付を開始致しましたので、お知らせ致します。 以下のURLにアクセスし、お申し込みください。 https://www.jspmi.org/blog/32nd-annual-meeting-2023 交流会に関する主な情報は以下のとおりです。 会期:2023年9月27日(水)13時 〜 9月29日(金)12時 会場:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 学術交流会館 開催方式:第32回大会は3年ぶりにオンサイト開催で実施します。 発表申し込み:2023年8月18日(金)締め切り 参加申し込み:2023年9月22日(金)締
Posted On 14 7月 2023
, By

一般財団法人阪大微生物病研究会 BIKEN谷口奨学生募集のお知らせ(申込締切:2023年10月6 日)

一般財団法人阪大微生物病研究会は、微生物病等に関する研究を行う優秀な大学院博士課程 の学生を対象として、BIKEN谷口奨学生を募集いたします。 本奨学金は返済義務のない給付型奨学金制度です。 詳細は下記リンク先をご覧ください。 <BIKEN谷口奨学金制度について> https://www.biken.or.jp/about_business/academic-grants/scholarship <案内リーフレット> https://www.biken.or.jp/wp-content/themes/biken/doc/leaflet.pdf
Posted On 14 7月 2023
, By

ポスター発表/展示/シンポジウム/ステージ企画 募集 「会いに行ける科学者フェス」日本科学振興協会 年次大会2023

日本科学振興協会(JAAS)は「日本の科学をもっと元気に!」を合言葉に昨年設立されたNPO法人です。JAAS年次大会2023「会いに行ける科学者フェス」では、一般市民が普段接することの少ない科学者に会って話をする機会を提供すること、狭い場に籠もりがちな科学者がその熱意を広く社会に伝えることのできる場を設けること、そして科学者と異分野・異業種のエキスパートが出会い新しい発想やイノベーションが生まれるきっかけになることを目指します。 科学者の皆さまによる一般市民向けのわかりやすいポスター発表/展示やシンポジウム/ステージ企画のご提案をぜひお願いいたします。 ポスター/
Posted On 12 7月 2023
, By

第5回 高校生「生きものの“つぶやき”フォトコンテスト」

生物科学学会連合では、生物多様性の大切さを理解し、未来に継承する精神の育成を目指し「高校生 生きものの“つぶやき”フォ トコンテスト」を行います。高校生の皆さんの若い感性で、自然の 生きものたちの気持ちを想像し、その“つぶやき”を代弁してください。 募集期間: 2023年7月20日(木)〜10月31日(火) 応募資格:生きものや環境問題に興味のある高校生 詳細は こちら からご覧ください。 昨年は189件の応募があり、19名作品(18名)に優秀賞を差し上げました。 https://seikaren.org/news/1657.html 高校生からの応募ならびにお知
Posted On 12 7月 2023
, By

JAMSTEC Young Research Fellow 2024 公募

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、下記の公募を行っております。 JAMSTEC Young Research Fellow 2024 公募 募集人員 約5名 ※締め切りは、2023年8月28日(月) 23時59分 (日本時間/JST)必着 詳細は下記サイトよりご確認いただきますようお願いいたします。 https://www.jamstec.go.jp/e/work_with_us/jobs/details/jyrf20230828/ 【問い合わせ先】 国立研究開発法人海洋研究開発機構 人事部人事任用課 JAMSTEC Young Research Fellow
Posted On 10 7月 2023
, By

令和5年(第 17 回)みどりの学術賞受賞記念イベント  植物博⼠と⼀緒に歴史さんぽ〜DNA からわかる植物の歩み〜

「令和5年第17回みどりの式典」については、お陰様を持ちまして、以下の通り無事に開催することができました。 ↓内閣府ホームページ「第17回みどりの式典」 https://www.cao.go.jp/midorisho/shikiten/shikiten_17.html ご協力を賜りました皆さま、誠にありがとうございました。 さて、内閣府では、「みどりの学術賞」に関する国民の理解増進を図るため、連携協定を結ぶ日本科学未来館とともに、 第17回みどりの学術賞受賞記念として、倉田のり先生、津村義彦先生をお招きして、以下のイベントを開催いたします。 ぜひご参加をいただけま
Posted On 05 7月 2023
, By

野田産業科学研究所2024年度研究助成

 本研究助成は、応用生命科学分野の研究に携わる有為の研究者に対して研究助成を行うことによって、発酵化学を基盤とする産業の発展と持続可能な社会構築に寄与することを目的とします。 助成対象と研究領域  助成対象は日本国内の大学、公的研究機関およびこれに準じる研究機関に属する研究者の申請する研究課題で、研究計画の推進に責任を持ち、助成金の管理及び助成終了後の報告を確実に行っていただけることを条件とします。  助成の種類と領域は以下の通りです。詳細は当財団HPの募集要項をご覧下さい。 (1)研究助成:「主として発酵化学を基盤とする産業に寄与することを目的とする応用生命科学
Posted On 04 7月 2023
, By