研究員募集のお知らせ(研究員もしくは技術研究員@海洋研究開発機構)

海洋研究開発機構 海洋生命理工学研究開発センターでは任期制職員の公募を行っております。 詳しくは下記リンクをご参照下さい。   海洋生命理工学研究開発センター 研究員もしくは技術研究員 若干名 【研究内容】 海洋生命理工学の戦略的研究開発:海洋環境を舞台にして(微)生物・ウイルスが進化・適応の過程で獲得した固有の機能・生存戦略、環境との相互作用解明に関する研究開発 http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rcmb20160906.html http://www.jamstec.go.jp/e/about/recr
Posted On 13 7月 2016

平成29年度研究船利用公募課題の募集(7/22午前10時必着:海洋研究開発機構)

平成29年度の海洋研究の実施にあたり、国立研究開発法人海洋研究開発機構が運航する 「よこすか」、「かいれい」、「みらい」等を利用する課題の公募についてお知らせいたします。   【募集期間】 平成28年7月4日(月)~平成28年7月22日(金)(午前10時必着)   詳細は下記ウェブサイトをご覧ください。 http://www.jamstec.go.jp/maritec/j/public_offering/application/2017/
Posted On 04 7月 2016

植物微生物研究会第26回研究交流会のご案内

植物微生物研究会第26回研究交流会の参加・発表の受付を開始致しましたので、お知らせ致します。 次のURLにアクセスし、お申し込み下さい。 http://www.kazusa.or.jp/workshop/PMI2016/index.html 交流会に関する主な情報は、次のとおりです。 会期:平成28年9月7日(水)~9日(金) 会場:東北大学片平キャンパスさくらホール 発表申し込み:平成28年7月22日(金) 締め切り 予約参加申し込み:平成28年8月12日(金) 締め切り 参加費:会員=3,000円 非会員=7,000円 懇親会:一般=5,000円 学生=3,0
Posted On 24 6月 2016

「超循環型社会の創出に向けた微生物電気化学イノベーションWS」開催のおしらせ

地球環境の維持・修復や地球生態系における一次エネルギー生産に不可欠な炭素循環のノード機能は、過去40億年の地球の歴史の中で微生物と植物が重要な役割を果たしてきた。近年、電極と直接的に電子をやり取りする事が出来る微生物が見出され、我が国及び世界各地の様々なセクターにおいて、代表的な微生物の生体触媒機能に関する研究が進んでいる。 本ワークショップでは、国内外の電気微生物学、生物電気化学や電子キャリアなどに関する最新の学術的知見や社会的ニーズを共有し、地球環境にやさしい「超循環型社会」の実現に向けて、多様な研究インフラ及び研究シナジーを有機的に連動させた包括的基盤研究の
Posted On 22 6月 2016

来年の「環境微生物系学会合同大会2017」のお知らせ

微生物分野の学会の交流を促進し、学際研究、教育、社会への情報発信等を進めることを目的として開催した第1回環境微生物系学会合同大会2014(浜松)は大変好評でした。そこで、共催、協賛、後援の規模を拡大し、来年の夏に第2回環境微生物系学会合同大会2017を下記のように開催することになりましたので、お知らせ致します。 日程:2017年8月29日(火)ー8月31日(木) 場所:東北大学川内キャンパス(仙台市) 共催、協賛、後援学会・団体:日本微生物生態学会、日本土壌微生物学会、環境バイオテクノロジー学会、日本菌学会、日本微生物資源学会、日本ゲノム微生物学会、極限環境生物学
Posted On 13 6月 2016

第50回 腸炎ビブリオシンポジウムのご案内

新緑の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。節目となる50回目を迎えました腸炎ビブリオシンポジウムを、腸炎ビブリオ発見の地である大阪において下記のとおり開催致します。 会場となります大阪大学微生物病研究所は、近年の大規模改修や新棟完成などにより大きく様変わりしております。万博記念公園に隣接し、緑豊かな吹田キャンパス内の新しくなった微研で開催いたしますシンポジウムをお楽しみいただければ幸いです。多くの皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。 第50回腸炎ビブリオシンポジウム世話人 大阪大学微生物病研究所 細菌感染分野 飯田 哲也   記
Posted On 08 6月 2016

研究職員公募のお知らせ(若手育成型任期付研究員@国際農林水産業研究センター)

国際農林水産業研究センターの生産環境・畜産領域では、土壌微生物分野の研究職員(若手育成型任期付研究員)を公募しています。 詳細については当センターウェブサイト(下記)をご覧ください。 https://www.jircas.go.jp/ja/recruitment/wakate/2016/1 【応募締め切り】 平成28年6月30日(木)17:00
Posted On 07 6月 2016

研究員募集のお知らせ(特任助教@京都大・医・微生物感染症学)

職名:特任助教(特定有期雇用教職員) 勤務地:京都大学大学院医学系研究科微生物感染症学 契約期間:平成28年8月1日以降~平成29年3月31日(年度単位で更新する場合がある) 職務内容:JRA 畜産振興事業「畜産物の汚染防止対策強化事業(家畜慢性感染症の循環実証に基づく対策強化事業)」推進のための研究開発業務 資格・条件 : ㈰博士の学位を有する、またはそれに準じる経験を有する方 ㈪分子生物学、微生物学(細菌学・寄生虫病学・ウイルス学)、バイオインフォ マティクスのいずれかに造詣が深い方 ㈫明朗誠実で健康な方。日本語か英語でコミュニケーションのとれる方。 給与等
Posted On 01 6月 2016

第31回横須賀大会 参加登録・講演要旨受け付け開始

横須賀大会の参加登録・講演要旨の受付が始まりました。 〆切は8/31です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.microbial-ecology.jp/meeting/JSME2016/index.html
Posted On 31 5月 2016

2016年度地球惑星科学連合大会にて微生態セッションを開催しました

セッション名:M-IS33「地球惑星科学と微生物生態学の接点」 日時:2016年5月23日(月) 場所:幕張メッセ コンビーナ:砂村、高井、木庭、濱村、諸野 口頭発表5件、ポスター発表2件、セッション参加者約30名 プログラムと要旨はこちらから  
Posted On 24 5月 2016

第10回細菌学若手コロッセウムin群馬(7/31~8/2)の参加登録開始

日本微生物生態学会会員の皆様 第10回細菌学若手コロッセウムのご案内です。 細菌学若手コロッセウムは、今後の微生物研究分野の 礎を築く若手研究者が所属学会を越えて交流し、互いに 切磋琢磨する場を提供することを目指し、開催されます。 今年は 群馬 草津 にて開催いたします。 日時:7月31日(日)~8月2日(火) 会場:草津セミナーハウス 【招待講演の先生方(予定)(五十音順)】 今岡 稔晶 先生 (富士酒造) 鎌形 洋一 先生 (産業技術総合研究所) 野村 暢彦 先生 (筑波大学) 【5月17日より参加登録を開始いたしました】 以下の 大会Web よりお申し込みく
Posted On 18 5月 2016

特任教員公募のお知らせ(特任助教@筑波大学命環境系)

特任助教(生物科学分野、系統分類・進化学分野あるいは生態学分野)の公募 1.募集人員 特任助教(任期付)1 名 2.研究領域 陸域微生物の系統分類学・生態学 3.求人内容 筑波大学生命環境系・菅平高原実験センターでは、山岳域および高原域の草原や森林、 湿原、河川(渓流)等における微生物(細菌、原生動物、微細藻、真菌などを含む)の 多様性あるいは生態について、センター内外の研究者と協調しつつ、先端的手法を駆使 して精力的に研究を展開できる特任助教1名を募集します。採用後は筑波大学生命環境 学群生物学類(学士課程)の実習やセミナー等のほか、学類および生命環境科学研究科
Posted On 23 4月 2016