北海道大学電子科学研究所教授 公募

北海道大学電子科学研究所では、下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 【公募内容】 教授 1名 (生命科学研究部門 (新研究分野)) http://www.es.hokudai.ac.jp/news/2019-11-29-recruit/ 【締切】 令和元年11月29日(金)当日の消印有効 【問い合わせ先】 北海道大学 電子科学研究所 小松崎民樹 電話: 011(706)9434(直通) FAX: 011(706) 9434 Email: tamiki(at)es.hokudai.ac.jp  
Posted On 06 9月 2019
, By

山梨大会Biogeoscience研究部会「フィールド調査法のいろいろを学ぶ」のお知らせ

微生物生態学会山梨大会における自由集会として、 「フィールド調査法のいろいろを学ぶ」 を開催します。 地球の自然環境を研究対象にしている先生方に、 フィールドの紹介、調査にあたっての事前準備、環境計測や試料採取の方法や注意点など、 論文ではあまり触れられない工夫などをご紹介いただくという企画です。 登録や参加費は不要です。みなさまのご来場をお待ちしております。 日時:9月11日18:00~19:30 場所:Y-32会場 講演者1:広島大学 白石史人 先生 「野外における微小電極測定の実際」 講演者2:山梨大学 瀬川高弘 先生 「雪氷微生物や化石DNA解析におけるフ
Posted On 02 9月 2019

2019年微生物観察会のおしらせ(企画スタッフ募集)

本学会では微生物教育研究部会を中心として、2010年より毎年、茨城県自然博物館と共催し、初等中等教育機関の生徒や一般の方々を対象に、微生物に対する理解と興味を啓発することを目的とした自然講座(微生物観察会)を開催しています。2013年からは日本菌学会も(共催に)加わり、対象微生物を拡大して益々充実した微生物観察会に発展しています。これまでの参加者からも好評で、リピーターも含み毎回定員を超える申し込みをいただいています。今年で10回目を迎える本観察会では、記念の年として複数の特別企画を準備しています。本部会では、各小企画の企画・運営スタッフ(10月以降に始動)と、当

2019年度第1回「先進ゲノム支援」情報解析講習会のご案内

2019年度第1回「先進ゲノム支援」情報解析講習会のご案内   「先進ゲノム支援」(先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム)は、文部科学省科学研究 費助成事業の新学術領域研究『学術研究支援基盤形成』において、最先端のゲノム解析及び 情報解析技術を提供して我が国のゲノム科学ひいては生命科学のピーク作りとすそ野拡大 を進めることを目指し、2016年4月から支援活動を開始しています。 「先進ゲノム支援」では支援活動の一環として情報解析講習会を開催しています。 今年度は、中級者向けの講習会として、プログラミング言語「Python」を用いたRNA-seqデータの
Posted On 21 8月 2019
, By

宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 准教授または助教 公募

○公募職種及び人数: 准教授または助教(教育職) 1名 ○配属予定部署: 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 学際科学研究系 ○職務内容: 学際科学研究系に所属して、自身の研究としての宇宙における生命起源の探求、そして2020 年代後半の開始が想定される国際宇宙探査時代において惑星保護を中心的に推進すること。 ○着任時期: 決定後できるだけ早い時期。ただし、機構の予算状況により、本人との調整を要する場合があります。 ○任期・定年: 任期なし。63歳定年制。 ○応募資格: 応募締切時点で博士号を有すること。 ○応募締切: Web 入力及び(「他薦」の場合は推薦者に
Posted On 19 8月 2019
, By

若手会開催のお知らせ(第33回山梨大会)

今年度の若手会は、講演会とワークショップの二段階構成です。 なお、若手会前にエクスカーション、そして後には懇親会を行います。 【全イベント詳細】 ●若手会 第一部「講演会」では、企業で研究に携わる先輩研究者をお迎えしてご講演をいただきます。 また第二部では、出席者参加型企画として「パネルディスカッション」を予定しています。 会場 山梨大学 甲府キャンパス Y号館1F Y-15教室 (※会場内は飲食可、ただし飲酒・喫煙は厳禁) 〒400-8510 山梨県甲府市武田4丁目4−37 JR甲府駅北口より武田通りを北上 徒歩約15分 日時 9月10日(火) 15:30 ~
Posted On 30 7月 2019

【公募】海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門 技術職

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 超先鋭研究開発部門 超先鋭研究プログラム 技術職 1名 技術職 公募 募集人員 1名 ※締め切りは、2019年9月9日(月)13:00 (日本時間/JST)必着 http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/sugar20190909.html 【問い合わせ先】 国立研究開発法人海洋研究開発機構 人事部人事任用課 採用担当 recruit-app@jamstec.go.jp  
Posted On 11 7月 2019
, By

助教の募集(北海道大学低温科学研究所微生物生態学分野)

北海道大学低温科学研究所では、微生物生態学分野の助教を募集しています。 応募締切は9月9日(金)です。ご応募、あるいは紹介していただけると幸いです。 詳しくは、JREC-INをご覧ください。 日本語: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D119070394&ln_jor=0 英語: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&dt=1&id=D119070394&ln_jor=1   &nbs
Posted On 10 7月 2019
, By

特任研究員・特任助教の募集(東京大学、バイオインフォマティクス・ゲノム微生物学・微生物生態学・進化学)

東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻(理学部生物情報科学科)岩崎研究室では、 微生物を対象とした研究に携わる特任研究員または特任助教(バイオインフォマティクス、ゲノム微生物学、微生物生態学、または進化学分野)を募集しています。 2019年10月〜2020年4月着任、応募締め切りは8月31日(土)です。ご応募、あるいはご紹介いただければ幸いです。 詳しくはJREC-INをご覧ください。 日本語: https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D119070080 英語: https://jrecin.jst.go.j
Posted On 04 7月 2019
, By

【公募】JAMSTEC Young Research Fellow 2020

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 JAMSTEC Young Research Fellow 2020 公募 募集人員 4~5名 ※締め切りは、2019年8月28日(水)13:00 (日本時間) 詳細は下記サイトよりご確認いただきますようお願いいたします。 JAMSTEC Young Research Fellow 2020: http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20190828.html http://www.jamstec.go.jp/
Posted On 03 7月 2019
, By

公益財団法人発酵研究所2020年度研究助成の募集

公益財団法人 発酵研究所 2020年度研究助成の募集を次のとおり行います。 一般研究助成 1)研究課題:①微生物の分類に関する研究(分離、分類、保存)        ②微生物の基礎研究(生化学、構造、遺伝、生理、生態、進化 など)        ③微生物の応用研究(発酵、生理活性物質、プロバイオティクス、環境保全、バイオ エネルギー など) 2)助成金額:300万円(一括払い) 3)助成期間:2年間(2020年4月〜2022年3月) 4)募集期間:2019年7月1日〜7月31日 大型研究助成 1)研究課題:①微生物の分類に関する研究(分離、分類、保存)      
Posted On 03 7月 2019
, By

【公募】教授(近畿大学・理工学部・生命科学科)

近畿大学・理工学部・生命科学科では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 【公募内容】 教授 1名 (環境生物学) https://www.kindai.ac.jp/files/about-kindai/employment/teachers/science/20190520-03.pdf 【締切】 令和元年7月19日(金)必着 ※履歴書に連絡の取れるメールアドレスを明記してください。 【問い合わせ先】 近畿大学理工学部生命科学科 学科長 日髙 雄二 TEL 06-6721-2332(内線4482)   FAX 06-6723-2721
Posted On 02 7月 2019
, By