自然共生型農業研究シンポジウム2017のお知らせ(10/26開催)

「自然共生型農業研究シンポジウム 2017」の開催について 本シンポジウムでは、内閣府の主催する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)における「ジャガイモそうか病防除のための新規栽培体系の開発」ユニットの3年間の研究成果を紹介いたします。同時に、「光」をキーテクノロジーにした新たな農業技術の創出につながる研究や土壌・植物の微生物性に着目した先進的な微生物研究者を招待し、農薬や消毒に依存しない最新の病虫害防除や微生物制御技術等の知見を紹介することを目的といたします。 開催月日: 平成29年 10月 26日 (木) 10:00~17:30 場 所 : 長崎県
Posted On 20 5月 2017
, By

第11回細菌学若手コロッセウムin つくば(8/2~8/4)のご案内

第11回細菌学若手コロッセウムのご案内です。 細菌学若手コロッセウムは、 今後の微生物研究分野の礎を築く若手研究者が所属学会を越えて交流し、 互いに切磋琢磨する場を提供することを目指し、開催されます。 今年は 茨城県つくば市 にて開催いたします。 市中心部は最短45分で東京都心と結ばれています。 日時:8月2日(水)~8月4日(金) 会場:筑波山江戸屋 【招待講演の先生方(予定)(五十音順)】 鈴木 健介 先生 (イルミナ株式会社) 長崎 慶三 先生 (高知大学) 【5月15日より参加登録を開始いたしました】 以下の 大会Web よりお申し込みください。 http
Posted On 16 5月 2017
, By

【環境微生物系学会合同大会2017】発表申込の再延長!(5/18締切)

日本微生物生態学会会員の皆様 環境微生物系学会合同大会2017へのご協力誠に感謝申し上げます。御陰さまで5月12日までのところ629名の事前参加登録と445題の一般発表申込に達しました。さらに多くの方々の一般発表(口頭発表、ポスター発表)により、本合同大会の目標である関連学会と交流、研究の活性化、若手研究者の養成が進展すると期待しております。まだ発表会場の余裕は十分あります。そこで、プログラム編成作業も勘案しまして、5月18日(木曜日)まで再延長するすることにしました。 一般発表の申込みが間に合わなかった方や発表するか思案されていた方も。この再延長を機会に是非口頭
Posted On 10 5月 2017
, By

福島大学 農学群食農学類(仮称)教員公募のお知らせ

福島大学では、地域の食料・農業・農村問題へ主体的、創造的に取り組む人材の育成を目的に、新たに「農学群食農学類(仮称)」の設置を準備しています。構想では、平成31年度に学生受け入れを予定しています。ついては、以下の専門分野の人材を公募いたします。福島大学では人材の育成を重視しており、特に学生の教育・研究指導に熱意のある方を希望します。また、新設の食農学類(仮称)では、4つの履修コースで構成された「専門教育プログラム」のほかに、福島県内を問題解決型教育のフィールドとして、市町村自治体や農業関係機関等と連携しながら地域課題の解明をめざす「農学実践型教育プログラム」(5~
Posted On 08 5月 2017
, By