【公募】教授(近畿大学・理工学部・生命科学科)

近畿大学・理工学部・生命科学科では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 【公募内容】 教授 1名 (環境生物学) https://www.kindai.ac.jp/files/about-kindai/employment/teachers/science/20190520-03.pdf 【締切】 令和元年7月19日(金)必着 ※履歴書に連絡の取れるメールアドレスを明記してください。 【問い合わせ先】 近畿大学理工学部生命科学科 学科長 日髙 雄二 TEL 06-6721-2332(内線4482)   FAX 06-6723-2721
Posted On 02 7月 2019
, By

第1回ラビリンチュラ国際会議 【First International Conference on Labyrinthulean Protists (ICoLP)】

原生生物ラビリンチュラ類は,DHAやアスタキサンチンなどの有用物質の産業利用だけでなく,予想以上に大きい可能性のある海洋における生態学的な役割や,新属や新種などの登録が相次いでいることが示す未知の多様性など,多分野にわたって注目され続けています。 そこで,この生物についての最新の情報交換をすることを目的として,2000年(神戸),2015年(東京),2016年(神戸),2017年(福岡),2018年(宮崎)と,シンポジウムを開催してきました。 2019年は,甲南学園創立100周年記念平生国際科学シンポジウムシリーズの1つとして,第1回ラビリンチュラ国際会議【Fir
Posted On 01 7月 2019
, By

植物微生物研究会第29回研究交流会のご案内

植物微生物研究会 第29回研究交流会の参加・発表の受付を開始致しましたので、お知らせ致します。 以下のURLにアクセスし、お申し込み下さい。 http://jspmi.brc.miyazaki-u.ac.jp/blog/29th-annual-meeting 交流会に関する主な情報は以下のとおりです。 会期:2019年9月18日(水)〜20日(金) 会場:サンポートホール高松(〒760-0019 香川県高松市サンポート2−1) 発表申し込み:2019年8月2日(金)締め切り 予約参加申し込み:2019年8月30日(金)締め切り 参加費:一般会員=3,000円 学生
Posted On 24 6月 2019
, By

第13回細菌学若手コロッセウム in みやぎ蔵王の参加登録締切延長(6/30)のお知らせ

日本微生物生態学会会員の皆さま   第13回細菌学若手コロッセウムの参加登録締切を6/30に延長しましたので、お知らせいたします。 第13回では、日本微生物生態学会に所属する世話人が多いことから、微生物生態学に関連する話題提供にも力を入れております。招待講演者は、ゲノム微生物学会現会長でもある遺伝研の仁木宏典先生、データ駆動型生態学の東北大の近藤倫生先生、イメージンングをご専門とする理研の岩野智先生と、微生物生態学会の方にもメリットになる内容となっております。   微生物に関わる様々な研究分野を”越境”する絶好の機会です。 初めての方も大歓迎し
Posted On 21 6月 2019
, By

広島大学 統合生命科学研究科設立記念シンポジウム「ゲノムから地球環境まで」のご案内

広島大学では、既存の生物学・生命科学系の専攻を有機的に再編・統合し,多様な社会的要求に応えるために柔軟な教育研究組織として,2019年より統合生命科学研究科を新設しました。それに際しまして「統合生命科学研究科開設記念シンポジウム~ゲノムから地球環境まで」を開催します。皆様のご参加をお待ちしております。   <開催概要> 日程:2019年6月30日(日)10:30 – 17:00 場所:広島大学教育学部 K201講義室 案内図:https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/119692/教育学部建物配置図
Posted On 18 6月 2019
, By

第31回加藤記念研究助成のご案内

(公財)加藤記念バイオサイエンス振興財団では毎年バイオサイエンス分野の研究者に対して、研究助成や海外学会への派遣助成などを行っております。 研究助成においては「バイオテクノロジー」「メディカルサイエンス」の2分野の助成枠を設定しておりましたが、今年度より新たに「環境バイオ」の助成枠を追加することとなりました。 これまでの「バイオテクノロジー」枠への環境関係課題の申請数は少数にとどまっており、募集枠を設定することで当財団はSDGsへより貢献したいと考えております。 研究助成等募集概要 【第31回加藤記念研究助成】 (詳しい募集要項は6月末にHPから公開予定) [募集
Posted On 30 5月 2019
, By

【開催案内】第32回日本Archaea研究会講演会(7/20-21)

第32回日本Archaea研究会講演会を下記の要領にて開催いたします。皆さまの多数のご参加をお待ちしております。本講演会では若い研究者、学生さんの発表を歓迎します。今回は試験的にポスター演題を設けます。大学の先生等におかれましては、学生さんの参加や発表を促していただけると幸いです。 講演日時:2019年7月20日(土)13:00~21日(日)13:00(開始・終了時刻は予定) 講演会場:東洋大学 川越キャンパス 2号館1階(2106教室:講演、2105教室:ポスター) 講演要領:「口頭演題A」、「口頭演題B(ショート)」および「ポスター演題」を募集します。 発表な
Posted On 15 5月 2019
, By

【開催案内】第13回細菌学若手コロッセウム in みやぎ蔵王

第13回細菌学若手コロッセウムのご案内です。 細菌学若手コロッセウムは、今後の微生物研究分野の礎を築く若手研究者が所属学会を越えて交流し、互いに切磋琢磨する場を提供することを目指し、開催されます。 今年は宮城県の蔵王にある遠刈田温泉にて開催いたします。自然豊かな温泉地で、参加者相互の交流を育み、将来の礎を築きます。 【日時・会場】 日時:8月18日(日)~8月20日(火) 会場:宮城・蔵王 湯源郷 遠刈田温泉 さんさ亭 【招待講演】 仁木 宏典(国立遺伝学研究所) 近藤 倫生(東北大学) 岩野 智(理化学研究所) 【参加登録】 以下の大会Webよりお申し込みくださ
Posted On 15 5月 2019
, By

【公募】主任研究員もしくは主任技術研究員(海洋研究開発機構)

国立研究開発法人海洋研究開発機構では、 下記の公募を行っております。 詳しくはリンクをご参照ください。 【海洋機能利用部門 生命理工学センター 深海バイオリソース研究グループ】 主任研究員もしくは主任技術研究員 1名 (バイオインフォマティクス) http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/cebn20190705.html http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/cebn_20190705.html 【 締切 】2019年7月5日(金)13時(日本時間/JST) 必着 【問い合わせ先
Posted On 10 5月 2019
, By

ASME in 台湾 (5/11-13)のお知らせ

ASME in 台湾 (5/11-13)のお知らせ ASME (Asian Symposium on Microbial Ecology)が  5月11日から13日の三日間、台湾・台中市の東海大学で行われます。 シンポジウムWebサイト:https://asme-tsme-2019.weebly.com/ 参加登録:https://asme-tsme-2019.weebly.com/registration.html 要旨投稿:https://asme-tsme-2019.weebly.com/abstract-submission.html なお参加登録するにあ
Posted On 19 4月 2019
, By

2019年度「先進ゲノム支援」支援課題の公募のお知らせ

文部科学省科学研究費助成事業「新学術領域研究『学術研究支援基盤形成』」先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム(先進ゲノム支援)では、最先端のゲノム解析及び情報解析技術を開発・整備し、多様な科研費課題に提供して支援することにより、我が国のゲノム科学ひいては生命科学のピーク作りとすそ野拡大を進めることを使命としています。 本公募はそのような支援に相応しい科研費課題を募るものです。 2019年度の「先進ゲノム支援」支援課題の申請受付を以下の日程で行います。 ◆公募要項や支援申請書様式  下記URLをご参照ください。  https://www.genome-sci.jp/
Posted On 15 4月 2019
, By

【開催案内】日本微生物資源学会第26回大会

日本微生物資源学会第26回大会を、山梨大学大村智記念学術館大村記念ホールにて開催します.大村智記念学術館1階には大村博士の本学在学時の卒業論文や業績、ノーベル賞関連品をはじめとした大村博士ゆかりの品々を展示していますので、併せてご覧ください。皆様のご参加をお待ちしています。 1. 会期:2019年6月27日(木)~29日(土) 2. 会場:山梨大学大村記念ホール(山梨県甲府市武田4-4-37) 3. 懇親会会場:山梨大学大学会館 4. 発表申込み締切:2019年4月19日(金) 5. 発表要旨締切:2019年4月26日(金) 6. 大会参加の申込方法:大会へ参加さ
Posted On 10 4月 2019
, By